• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

踏んだり蹴ったり…

踏んだり蹴ったり… 朝一番で模擬試験を受けるという長男を試験会場まで送った帰り。


なんか幌がカタカタうるさいなぁ…と思ったので、自宅に戻ってから確認すると、左1番前のリンクがガタガタになってました。


プラスチックのワッシャーを挟んで固定しているのですが、このワッシャーが摩耗したのか隙間ができてガタガタしてました。


とりあえずワッシャーを交換するか、グリスでも詰めて接触音を止めるかするためにボルトを緩めると…。


見事にネジが切れました…orz


折れたボルトをドリルで揉んで取ってしまえば、なんとか修理できそうな雰囲気でしたけど、すっかりやる気も削がれて適当修理w


気が向いたらちゃんと修理します(´・ω・`)





…で、話は終わらず…。


幌骨直した(直ったとは言ってない)のにまだ運転中にチキチキうるさいので見てみると、見事にタイヤにネジが刺さってました_| ̄|○ il||li


しかもサイドとの境目のえらく微妙な場所。





こりゃ修理不能でタイヤ交換だな…と思いつつネジを抜いてみると、どうやら貫通しておらず、空気漏れはなし。


不幸中の幸いなんだけど、素直に喜べない。
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2017/11/01 00:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation