• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

走行会準備進行中・・・

走行会準備進行中・・・
エクボ屋の秀さんより12月3日の美浜サーキットでの走行会にお誘いいただき、有給も取れたので、僕も参加することにしたわけですが、通常の走行会準備だけではなく、ちょっとした細工をしてみました。 詳細はこちら・・・ 元ネタはこちら・・・
続きを読む
Posted at 2009/12/02 18:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年11月28日 イイね!

キャメルパトロール艦隊の指揮官を交換

キャメルパトロール艦隊の指揮官を交換
 それを言うならドレンボルトやがな~。  ついカッとなってやった、今は反省している。  まあ、オイル交換したついでに、マグネット付きの奴に換えた・・・と、そういうワケです。orz  詳細はこちら・・・
続きを読む
Posted at 2009/12/02 18:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年11月22日 イイね!

電源と水路の確保

電源と水路の確保
 独立系の水冷オイルクーラーを設置するにあたり必要な電源と水路の検討をしてみました。  電源は画像のとおり、右フェンダーのウインカーのグロメットから引き込もうと思います。  水路はホースを入手。  あとは取り付けステーの製作のみ・・・だけどこれが一番ハードル高いよね・・・。  詳細はこちら ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 18:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年11月21日 イイね!

水冷オイルクーラーの製作開始

水冷オイルクーラーの製作開始
 RSマッハの水冷オイルクーラーキットを使うので、製作・・・というのはちょっと大袈裟な気もしますが、今回はヒーター回路への割り込みではなく、専用回路を新設する方向で”作って”みようと思ってます。  しかし、いきなり雨が降り出してしまい、クルマが移動できずに挫折。orz  詳細はこちら・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 18:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年11月18日 イイね!

犯行現場!?

犯行現場!?
 車上荒らしの犯行現場をスクープかっ!?  詳細はこちら・・・   あの・・・もちろん、冗談ですからね・・・。w 画像の人物は赤い~のん君です。
続きを読む
Posted at 2009/11/19 09:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年11月08日 イイね!

サーキットの必需品?

サーキットの必需品?
 ここ最近、車載動画の撮影は赤い~のん?君のお世話になりっぱなしだったので、一念発起して(小遣いが少ないのでw)「SLIK クランプヘッド45」を買いました。  カメラは仮で付けてみたIXY Digital 220ISです。(動画も広角で撮れるので風切り音対策だけできれば、これはこれで良い。) ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 10:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年11月07日 イイね!

油温対策しないとね・・・

油温対策しないとね・・・
 そろそろ真面目に油温対策をしないとなぁ~と思い、なぜかボンネット側を開放して思案に耽る・・・。  なぜ油温対策なのにボンネットなのか・・・。あれ?なんでだろ?
続きを読む
Posted at 2009/11/09 10:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月24日 イイね!

出張作業

出張作業
 今日は燃料ポンプ電源強化キットの取り付けのため、エクボ屋の秀さんの仕事場へお邪魔しました。  キット自体の製作は2回目ということもあって、自分用に製作した物よりもデキは良かったのですが、アース線がちょっと短くて、取り付けに少々と手間取ってしまいました。  それでも事前に作業しやすい用に準備して ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月23日 イイね!

準備完了

準備完了
 製作中だった燃料ポンプ電源強化ボルトオンキットのお裾分け分、一応電気的に問題ない事を自分のクルマで確認して完成しました。  で、明日は多分自分のクルマを触ってる暇は無さそうなんで、今夜のうちに動作確認用にバラしたままだったエンジンフード廻りとロールバーを元に戻して、久しぶりに走行可能な状態して ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 02:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月18日 イイね!

燃料ポンプの電源強化

燃料ポンプの電源強化
 で、何を始めるのかといえば、燃料ポンプの電源強化というやつです。  割とポピュラーな改造なのか、様々な実例をネットで見ることができるのですけれど、純正配線をぶった切ったり結構乱暴だなぁ・・・と思う施工例も多かったりするので、今回は後発ならではの工夫ということで、誰でも手軽に出来て、事後の整備性 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/19 17:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation