• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

変な天気で…

変な天気で…
微妙な天気が続いていますね。 おかげでS660の慣らし運転が一向に進みません。orz …とりあえず第一目標は1,000kmなんですけど、そもそも慣らしって何千kmくらいやればいいんでしょうか。3,000kmとか5,000kmとか諸説ありそうですが、2ヶ月経って1,000kmに届かない現状では、 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 17:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年06月07日 イイね!

ビート再考

ビート再考
久しぶりにビートで通勤。 S660に乗り始めてから改めてビートに触れてみると、20年も前の設計なのに実によくできた車だということをひしひしと感じますよね。 電子制御といえば燃料噴射くらいしか無いだけに、クラッチの切れも、ブレーキのタッチも、スロットルのレスポンスも、ハンドルの手応えも、全てが自 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/09 00:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年10月18日 イイね!

車検…

車検…
 自転車にかまけていてすっかり忘れていましたが、ビートを車検に出す日でした。  ノーマル戻しをしなければちょっとマズイ部分もあるのですが、なーんにも手付かず状態で…。  しかも久々にエンジンをかけようと思ったらバッテリは上がってるし…。  とにかく充電器を繋いでエンジンを掛けて、大慌てで作業 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 18:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年08月11日 イイね!

めずらしく…

めずらしく…
お盆休み。 妻が仕事でカングーに乗って行っちゃってるので、ビートでめずらしくオートバックスなんぞに行ってみたり。 我が家にあるクルマがクルマなんで、自動車用品量販店なんて普段は全く縁が無いのですが、このオートバックスはホルツのMINIMIX取扱店ということで、自動車用のカラースプレーを作っても ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 18:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年05月10日 イイね!

一年ぶり…

一年ぶり…
 好天に恵まれた週末、ヨーロッパはお漏らしして不動になっちゃったので、物凄く久しぶりに(…振り返ってみたら一年ぶりでした(;´Д`))ずっと乗りっぱなしだったビートを洗車してやりました。  塗装がかなり末期症状で全然艶がありませんが、なんとか研磨とワックスでそこそこの状態を維持しています。   ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 19:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年12月20日 イイね!

あれから20年…

あれから20年…
 何気にポストを覗いたら、JAFから封書が。  中身は新しい会員証でした。  今時はロードサービス付きの任意保険も多かったりして、JAFに加入していない人も多いんでしょうねぇ…。  かくいう自分ももうここ十年、モータースポーツに積極的に関わるでもなく、事故も故障もインキーもやってないので、ほ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 19:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年12月05日 イイね!

黄色い電車と黄色いクルマ…

黄色い電車と黄色いクルマ…
 たまにはクルマを弄らない話でも…。  朝から夕方にかけて断続的に子供の通う小学校にからむ用事があって、一日仕事を休んだので、合間に少しだけ気分転換にクルマを走らせてきました。  で、来年でちょうど100周年を迎える三岐鉄道北勢線の撮影スポットへ。  昼間は30分間隔で往復合わせて4本しか ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 13:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年12月01日 イイね!

いろいろまとめて…

いろいろまとめて…
 始動困難でちょっと焦ったビート…。  ずいぶん長いこと乗りっぱなしの状態だったので、まとめてメンテナンスしてやりました。  それにしてもエンジンフード一つ開けるのも、ヨーロッパと比べると面倒くさいです…。  これも日本車が壊れにくくなったからこそ許されたパッケージングなんでしょうね。頻繁にメ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 15:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年11月29日 イイね!

たまには…

たまには…
 ヨーロッパのレストアとカングーのトラブルにかかりきりで、ビートのメンテナンスがすっかり疎かになっていたので…。  久しぶりに乗ろうとしたらエンジンがかからず…。  セルも回るしガソリンも来ていて点火も一応している雰囲気なのに、掛かってすぐにアクセルを離すとそのままストール。  何度かトライ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 00:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年10月23日 イイね!

どっちも魅力的だ…

どっちも魅力的だ…
 いやぁ~いい時代が戻ってきましたねぇ。  LFAだGT-RだNSXだと、今ひとつピンと来ない超弩級のスーパースポーツばかりだったスポーツカー界隈に、三流サラリーマンにでも手が届きそうなライトウエイトスポーツが戻ってきますよ。  すでに発表済みだったケーターハム7のニューモデル、スズキの66 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 19:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation