• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

増車…

増車…
 画像を見ればわかると思いますが、自転車を増車しました。  …という書き出しで前回のエントリを書いたのですが…。  えーと…。  また買っちゃいましたw    GIOS Antico…。今度は正真正銘自分の自転車です(^_^;)  娘の自転車を買いに行った際にカタロ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 18:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

というわけで自分の自転車も…

というわけで自分の自転車も…
 フロントディレーラーが壊れて以来放置状態だった自分の自転車もレストアすることにしました。(10年ぶり2回目)  詳細はここに書いてある通りですが、いろいろ思い出のある自転車なので、出来るだけ雰囲気を残しつつ修復してやろうと思います。  フレームも剥離全塗装したいし、秋ごろには乗れるようになる ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 19:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月12日 イイね!

またまた自転車…

またまた自転車…
 長男の自転車がきれいになったら次男が羨ましそう…。  …そもそも長男の自転車の整備の切っ掛けが、娘の自転車を注文(娘の希望とはいえ、これがまた到底女の子向けではない渋いMTB…)したことだったんですけど、兄と妹がきれいな自転車なのに自分だけポンコツのままってのも嫌だろうな…ということで次男のM ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月06日 イイね!

全然クルマいじってません…

全然クルマいじってません…
 ヨーロッパが不動になって修理待ちの今、特にクルマをいじる用事もないし、走りに行く用事もない(暑いしw)ので、クルマネタが全くありません(;´Д`)  なのでずっと自転車のメンテナンスやってたり。  画像は長男のMTB。  2007年に買ったcorratecのTEEN24というモデルなんです ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 18:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月05日 イイね!

遊んだ人の勝ちw

遊んだ人の勝ちw
 カングーの12ヶ月点検は3月の予定だし、週末に車に乗ってブラブラ出かける予定もないので、文字通りiPhoneのアプリ「けしはん道場」で遊んでました。  いや…こんな事でも書かないときっとこのまま2月は何事もないまま終わってしまいそうで…(;´Д`)  写真をハンコ風にして、ちょっとした文字も ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 18:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
 新年明けましておめでとうございます。  今年も公私にわたり幅広く皆様とお付き合いさせていただければと思います。
続きを読む
Posted at 2014/01/02 12:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

新車がやってきた…

新車がやってきた…
 我が家に、時代の最先端をいく新車がやってきました。  新しいから綺麗だし、燃費もよくて減税でいいことずくめです。  旧い車にいつまでもしがみついて乗ってるなんて、バカバカしくてやってられませんよ。  オサイフにも環境にも優しい車に買い換えて、どんどんエコに貢献しないとね! …すみませ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 12:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年08月23日 イイね!

応急処置…

応急処置…
マフラーがブチ折れていた代車のトゥデイ、どうしても週末に乗らないわけには行かない(ビートはエアコンが効かないので乗りたくないw)ので、とりあえず応急処置を施しました。 ジャッキでサイレンサーを持ち上げて、車体側の吊りゴムを掛ける部分と残ったテールパイプ付け根の間を針金でぐるぐる巻きにしておきまし ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 09:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年08月22日 イイね!

お前はもう…死んでいる…

お前はもう…死んでいる…
借りた当初から、段差を越えたりカーブを曲がったりするたびに、ガランゴロンとリアから大きな音がしていた代車のトゥデイ。 音質的にスペアタイヤの固定がきちんとされてなくて、ボディに当たる音だろうという感じだったので、機会を見て修正してやろうと思っていました…。 そして今日、ちょっと所用があったため ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 09:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年08月14日 イイね!

ステンドグラス製作に挑戦

ステンドグラス製作に挑戦
2年前の8月以来、「黒壁ガラス体験教室」を再訪。 前回はサンドブラストでグラスにロータスのエンブレムとロゴを(それなりのクオリティで…)絵付けしましたが、今回はステンドグラス製作に挑戦しました。 ステンドグラス製作では、デスクランプや常夜灯、フォトスタンド等を作ることができるのですが、今回はハ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 18:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation