• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

獲れたて新鮮、秋刀魚が入荷です!

獲れたて新鮮、秋刀魚が入荷です! …というのは嘘で。

 9月にマイナーチェンジしたばかりのカングーでは標準となった、サテンシルバーのドアノブ一台分フルセットをゲット致しました。

 まともに新品で部品を取ると多分、5万円くらいするんですが、ヨーロッパをレストア中の僕にそんなお金が捻出できるはずも無く、実は中古品です。

 え〜、もう中古で出回ってるの〜?と思われるかもしれませんが、何を隠そう(別に隠す必要ないんですがw)このクルマに付いていた部品なのですよ。そう、ひろかんぐ〜さんのクルールに付いていたドアノブです。

 事の顛末はこうです…。

 以前からドアノブの樹脂むき出しは経年劣化で白ぼやけた風合いになるのが嫌で、塗装するかメッキ品に換えたいなと常々思っていました。

 そしてある日、マイナーチェンジしたカングーのドアノブがサテンシルバーに塗装されている事を知り、twitterで物々交換の申し出をしてみました。

 すると、早速ぴーなっつ(草)さんからお返事が…。

ひろかんぐーさんがヤフオク出品してます…

 ひろかんぐ〜さんが最近クルール2を購入されて、ドアノブなどを無塗装品に交換なさっておられた事は、ブログを拝見させていただいていて知っていたのですが、まさかその部品が購入可能な状態にあったなんて…。

 物々交換ではありませんが、新品を購入する事を考えたらずっとお買い得ですし、そもそもこちらの方が古い物である以上、物々交換するにしてもある程度の追い金が必要だろうと思っていたので、渡りに船とばかりに気がついたら入札していました(^^ゞ

 世間一般ではカングーをカラードにしたいという人はあまり居ないのか、呆気無く落札出来てしまい、現在に至る…という訳なのでした。

 当たり前ですが中古品とはいえ納車前に交換してしまった物ですので、全く傷もなく新品同様のコンディション。部品の刻印を見たところパーツナンバーは、鍵穴なしの物が、805023704R で、鍵穴ありが 806474950R だと思われます。

 せっかくスーパーハードを施工したのに意味ないじゃーん(施工した意味がないという以上に、スーパーハード施工して風合いが維持出来るなら、敢えて交換する必要も無かったような…w)と思いつつも、近々時間をみて交換してみたいと思います。(またドアトリム着脱するのかぁ…。)

 情報をくださったぴーなっつ(草)さん、お譲りいただいたひろかんぐ~さん、この度はどうもありがとうございました。

 さて、取り外した無塗装のドアノブは…欲しい人居ます?
 スミマセン…僕の不手際でずっとこの文言↑が残ったままになっていて、何名かの方にご迷惑をお掛けしてしまいました。ヘッドライト交換後、デザイン上のマッチングが悪くなりそうなため、当面交換の予定はございません。悪しからずご了承のほどお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2011/09/08 00:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
45 67 8 9 10
11 121314151617
18 19 20 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation