• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

取れた…

取れた… ロータスファンならジャパン・ロータス・デイに参加!と言いたいところですが、今年は家の建て替えもあって、丁度竣工と重なってしまい、大人しく自宅待機(´・ω・`)

 もっとも、内外装がまだまだ「超ポンコツ」から「超」が取れた程度にはポンコツなので、人様にお見せするのが恥ずかしくて、それ以前の問題ですけど…。

 で、しばらくエンジンを掛けていなかったので、せめてちょっとだけでも動かしておかないと、また、クラッチが張り付いて不動に逆戻りしてしまうのではないかと心配になり、エンジンを掛けた所…。

 ピーンと何かが飛びました…。

 燃料ポンプのカットオフスイッチのレバーが壊れました。工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 懸案のクラッチは何の問題もなく、エンジンも一発始動。以前にも増して好調でした。
Posted at 2011/10/31 18:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 10 111213 1415
16 171819202122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation