• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

交換しました…

交換しました… ずっとカングーのキーに付けていたRENAULT SPORTのラバーキーホルダーがボロくなってきたので、サクッと交換してみました。

 これであと10年は戦える…。

 ついでに、ハザードを点滅させるスイッチの電池も替えました。(ホントはこっちをメインに書くつもりで画像も用意してあったんだけど、一応ね…w)
Posted at 2012/10/11 12:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2012年10月07日 イイね!

ダッシュボードスピーカー・完

ダッシュボードスピーカー・完 ダッシュボードスピーカー完成しました。

 部品の干渉はクリアしましたが、ダッシュボードへの固定は大変でした。

 ネジ穴が凄く見え辛い上に手が届かないのでレンチをエクステンションで延長しまくって、そ~っと作業するのですが、体勢は豪快なイナバウアー(懐)を要求される上に、ふとした拍子にレンチの先に乗せたネジがポロっと落ちてくるし…。取り外しは簡単なんだけどねぇ…。

 まあ、苦労したおかげで大胆な改造をしたようには見えないくらいスッキリ収まりましたが…。

 できるだけ見た目の純正っぽさを損なわないように注意したので派手さが無いのが、嬉しいやら残念やら。

 魔が差してツイーターだけはチタンドームにしたので、見た目のワンポイントになっています。懸念していたフロントウインドウへの映り込みもなくてよかった。

 あとはやはり、FMトランスミッタでは折角修理したツイーターが活躍する高音部がノイズだらけですし、ドアスピーカーもビリビリいってるので、もう少し作業を続けます。

 わぁい!これでウチのビートもラグジュアリーカーだ!w
Posted at 2012/10/11 10:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 16171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation