• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

やっちまったなー

やっちまったなー夕方、妻が娘を習い事に連れて行くために家を出た直後、すぐにインターホンが鳴ったので出てみると、カングーがこの有様でした。

曰く、ちょっとイライラする事があって確認を怠って発進させ、車庫から左折して出る際に仕切りの塀を巻き込んだとのこと。

ちなみに左折で自宅を出ようとすると、丁度自宅向かい側にある電柱と消火栓にぶつかるコースなので、右前を電柱にぶつけないよう注意しつつ、左後部で塀を巻き込まないよう注意しないといけないという、たしかに少々厄介な立地ではあるのですが…。

で、単純にごめんなさいで済まないのが妻のちょっとよろしくない所で、午前中僕が乗って玄関前の通路確保のためにかなりこの塀に寄せて止めたのですが、これがかなりご不満だったようで、ごめんねと言いつつ自分ならこんなに寄せて止めないだの何だのと、ブツブツ…(´・ω・`)

正論で反論しても余計に刺激して面倒くさい事になりそうだったので、はいはいって受け流しときました。



患部を見ると結構威勢よく逝っちゃったようで、10×40cmくらいの範囲に塗装が下地まで剥げる豪快な擦過痕と、リアフェンダー前部に掌大の凹みが出来てました。



裏の構造次第ではちょっとだけでも凹みを押し出せるかなと思って、インナーを捲って確認してみましたが、見事に袋構造で無理でした。

内装を剥げば室内から叩けるかなとも考えましたが、どのみちこんな広範囲を綺麗に自家塗装する自信もありませんし、素直に損保会社に連絡して、修理の手配をしました。

まあ、やっちゃったものは仕方がないし、相手が居るとか、けが人が居るような事故じゃなくて良かったです。







Posted at 2016/09/26 14:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation