• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

車検…代車…

車検…代車…カングーのトラブルシュート、S660の6ヶ月点検に続き、ビートを車検に出すために主治医のところへ。

実は前回の車検から、ドアミラーはノーマルのまま、エキマニもBackYard Specialのものは使わず、触媒付き純正のまま、サスも以前赤い〜のん君に借りたセットは返しちゃったので、随分久しぶりにほぼ何の事前整備もすることなく車検に臨むことになりました。

で、毎度のことながら、主治医のところへ車検に出すと代車がマニアック過ぎてヒヤヒヤするのですが、今回はまたとびきりの酷いやつが登場w

代車がおいてある場所まで案内してもらったのですが、てっきり廃車かと思ってたやつがまさかの代車というびっくりコンディション。

ボディの塗装が終わりまくってるのはさておき、ドアミラーはなんだかグラグラだし、走り始めるとリアバンパーが風圧でバタバタしてるのがミラー越しに見えるし、何と言ってもオカマ掘られたまま放置のリアセクションw



エアコンは当然のように効かないし、オーディオはUSBメモリに入ったMP3しか再生出来ない謎仕様のが付いてるし…。

まあ、普段は殆どクルマに乗らないし、S660もあるので別にこれでも困らないし、代車にクオリティを求めるのはナンセンスだとわかってはいますけど、さすがにちょっとこれは代車として人に貸していいレベルなのかと思いましたね…。

ちなみに何年式なのかはわかりませんが、メーターの積算距離はウチのとほぼ同じだったので、これを信用するなら、同じ走行距離でも扱う人によってここまでコンディションに差が出るんだなぁ…。
Posted at 2016/12/04 23:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation