• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

出張作業

出張作業 今日は燃料ポンプ電源強化キットの取り付けのため、エクボ屋の秀さんの仕事場へお邪魔しました。

 キット自体の製作は2回目ということもあって、自分用に製作した物よりもデキは良かったのですが、アース線がちょっと短くて、取り付けに少々と手間取ってしまいました。
 それでも事前に作業しやすい用に準備して下さっていたので、取り付けは滞りなく進み、30分程で終了。

 火を噴いたりヒューズを飛ばしたりする事もなく、エンジンも無事に掛かりました。

 この後はPasta de COCOでパスタ食いながらクルマの話題(なぜかビートよりも日産とかスバルの話題で・・・)で盛り上がり、再び秀さんの職場に戻って、僕のクルマの異音対策をしていただきました。

 少々ハプニングもあったりしましたが、秀さんが真剣に対応して下さったおかげで、それを含めても楽しいひとときを過ごす事が出来ました。

 今度はツーリングか走行会でご一緒したいッスね。

 詳細はこちら・・・
Posted at 2009/10/24 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月23日 イイね!

準備完了

準備完了 製作中だった燃料ポンプ電源強化ボルトオンキットのお裾分け分、一応電気的に問題ない事を自分のクルマで確認して完成しました。

 で、明日は多分自分のクルマを触ってる暇は無さそうなんで、今夜のうちに動作確認用にバラしたままだったエンジンフード廻りとロールバーを元に戻して、久しぶりに走行可能な状態しておきました。

 せっかくなので、そのままちょっと試運転。w

 詳細はこちら・・・
Posted at 2009/10/24 02:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月18日 イイね!

燃料ポンプの電源強化

燃料ポンプの電源強化 で、何を始めるのかといえば、燃料ポンプの電源強化というやつです。

 割とポピュラーな改造なのか、様々な実例をネットで見ることができるのですけれど、純正配線をぶった切ったり結構乱暴だなぁ・・・と思う施工例も多かったりするので、今回は後発ならではの工夫ということで、誰でも手軽に出来て、事後の整備性もよく、尚且つ完全に原状復帰可能な方法というのを模索してみました。

 詳細はこちら・・・



 で、肝心の効果の程なんですが、アクセルのツキは良くなってると思います。体感できるほどのトルクアップってのはちょっと判んなかったです・・・。恐らく、アクセル操作に対するピックアップの向上で挙動が俊敏に感じられるので、それがトルクアップ感に繋がっているのかと思われ。
Posted at 2009/10/19 17:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月17日 イイね!

たまには小細工など・・・

たまには小細工など・・・ 何となく思うところあって、たまには小細工してみるのも楽しいかな~というわけで、ロールバーを降ろしてエンジンルームを大解放・・・。

 詳細はこちら・・・
Posted at 2009/10/19 17:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年10月16日 イイね!

車高調整

車高調整 走行会からそろそろ一週間。

 このまま乗るにはN1マフラーが喧しすぎるので、BackYard Specialのマフラーに戻しました。

 で、せっかくリアをジャッキアップしたついでに、リアだけ車高を1cmあげました。

 見た目はビミョーにしか変わりませんが、走りにはどう影響するかなぁ・・・。

 ちょっとだけリアの出が早くなる?

 詳細はこちら・・・
Posted at 2009/10/18 22:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
456789 10
11 12131415 16 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation