• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

買いました…

買いました…基本的に自分しか乗らないS660…。

運転中にルーフに頭をぶつけるし、ルームミラーが視界を遮って怖いからってことで、運転席側だけBackYard SPECIAL製のシートレールに交換してシート高を下げていたのですが、助手席に次男を乗せたら案の定頭をぶつけまくりだったので、しかたなく助手席も下げることにしました。

とは言っても、BackYard SPECIAL製のシートレール交換は純正シートレールの分離がめちゃくちゃ面倒くさかったので、もう少しお手軽そうなアデレイドプランニング製のキットを買ってみました。

まあ、S660のシートレール交換は他の工程も面倒くさいんですけどね…(^_^;)

というわけで作業はまた後日。
Posted at 2017/04/25 23:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年04月10日 イイね!

桜咲く…

桜咲く…次男の高校受験が無事終わり、入学式のため有給を取得。

ちょっと時間に余裕があったので、用事ついでにS660を走らせて、ぱっとしない空模様の下、桜並木で記念撮影。

4月末に再塗装となるため、オリジナル塗装と桜のコラボは今日が見納め。(大げさ

Posted at 2017/04/25 23:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年04月09日 イイね!

毎年恒例…

毎年恒例…年に一度の恒例行事として、カングーのボディコーティングをしてあげるため、鈴鹿のKeeper Laboに行ってきました。

車体が大きくて洗車が面倒くさくて、どうしても放置しがちなので、長年きれいな状態を維持するために定期的なメンテナンスは欠かせません。

今回はボディにざらつきが出てきていたので、追加で鉄粉除去もお願いしました。

いつもなら代車を借りてベルシティに買い物に行ったりして時間を潰すのですが、今日はなんとなくお店でのんびり待つことに。

それにしてもプロの手際の良さには驚きますね…。ちょっとくらい手抜きしたって分かりゃしないと思うのですがねぇ(笑

2時間弱で作業終了。朝一番で持ち込んで、お昼過ぎには帰宅できました。



改めてじっくり見てみましたが、7年経過した割にボディはまずまずの状態を維持てきていると思います。

以前乗っていたトゥインゴはすでにルーフの塗装がかなり傷んで来ていましたからね…。


※備忘録的にまとめて更新しておきます…。
Posted at 2017/04/25 22:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2017年04月02日 イイね!

リフレッシュ…

リフレッシュ…随分前に調達したまま放ったらかしだったスクリューグロメットを交換して、ドアトリムがしっかりネジ止めできるように修理してみました。

ついでに色あせてガサガサになっていたトリムを塗装してリフレッシュ。

何方のWebサイトだったか失念してしまいましたが、以前ネットで見かけた方法を真似ただけなんですけど、予想以上に新車時のトリム色を再現できるので、ノーマルの雰囲気を残したレストア手法としてはかなりオススメかもしれません。

ただし、素材がPPのため塗料の乗りがあまり良好とはいえず、下地処理が不味いと、ちょっとした衝撃でも色が剥げてしまいそうな気がして、若干不安はありますね…。

とはいえ、見た目にはかなり綺麗になるので、いずれ時間が取れたらセンターコンソールやダッシュボード、ピラー周りもリフレッシュしようと思います。



※備忘録的にまとめて更新しておきます…。
Posted at 2017/04/25 22:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2017年03月18日 イイね!

卒業…

卒業…ようやくスタッドレスタイヤから卒業しました。

ついでに前後ブレーキパッドも交換しました。

いろいろあって思ったより時間がかかってしまい、妻にブツクサ愚痴られました(´・ω・`)

ちなみに前回リアのパッドだけ交換してから約42,000km走行しましたが、やっぱりリアのパッドの摩耗が早いですね…。

前回はSTOLZのパッドの材質の問題かも…と思ったのですが、今回のDIXCELのパッドでも変わらないので、カングーのブレーキシステムの仕様なんでしょうね。
Posted at 2017/03/22 18:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation