• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅号:5のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

雲南省を旅してきました

雲南省を旅してきました
中国全図 雲南省は、中国の南部にあり、ミャンマー、ラオス、ベトナムと国境を接しています。 日本と同じくらいの面積があります。 雲南省には、少数民族がいっぱい! 省都の昆明と石林には、20年以上前に行ったことがありますが、 今回はもっと北側の奥に入ります。高地の旅です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 20:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年01月08日 イイね!

中米を旅してきました

メキシコ                       ベリーズ グアテマラ                     ホンジュラス メキシコ、ベリーズ、グアテマラ、ホンジュラスの4か国を旅してきました。 第2~9日はマヤ遺跡を訪問。 メキシコは16 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 16:37:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年08月19日 イイね!

アルプスを旅してきました

アルプスを旅してきました
←イメージ アルプスと言ってもスイスではありません。 アルプスの東の、ドロミテ、チロルと呼ばれる地方です。 イタリアの北、オーストリアの西、ドイツの南、リヒテンシュタインです。 時差は夏時間で、-7時間。 第○日をクリックすると、スライドショーになります。 (フォト蔵の調子が悪い ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 11:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年01月10日 イイね!

南北キプロスを旅してきました

南北キプロスを旅してきました
地中海の東端にある南北キプロスを旅してきました。 北にはトルコ、東にはシリア、レバノン、南にはイスラエル、エジプトがあります。 面積は四国の半分ほど。 北キプロスはトルコだけが承認した国、南キプロスはトルコ以外が承認した国。 最近、仲が良くなったので行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 00:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年08月12日 イイね!

中国を旅してきました:12

中国を旅してきました。 江朗山、三清山、黄山の3つの世界遺産の山に登ってきました。 旅程図 第○日をクリックすると、スライドショーになります。 第1日:出国→上海→杭州(印象・西湖) 第2日:杭州→江朗山(世界遺産)→廿八都→三清山 第3日:三清山(世界遺産) 第4日:三清山→婺源 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 09:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年01月08日 イイね!

ラオスを旅してきました

ラオス国家観光庁のサイトで、 ラオスってどんな国? アンコールワットのように壮大な遺跡があるわけでなし。 エメラルドグリーンの海が広がっているわけでもなし。 タイのトムヤンクンのような名の知れた料理があるわけでもない。 かつて、ランサーン王国として統一されたこの国は、 その後、フランスのイン ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 16:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年08月07日 イイね!

中国を旅してきました:11

中国の北朝鮮国境付近を旅してきました。 世界遺産「北陵」「高句麗遺跡」、聖地「長白山」(朝鮮名:白頭山)など。 旅程図 行きたかったのは、CCT3なのですが、人が集まらず、CCT9に行ってきました。 詳しくは、↓からどうぞ。 第○日をクリックすると、スライドショーになりま ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 12:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年01月09日 イイね!

ミャンマーを旅してきました

国旗(今年変更予定)            地図 旅程図 ミャンマー(旧ビルマ)に行ってきました。 日本と比べると、面積約2倍、人口約半分くらいです。 日本との時差は、-2時間30分(!)。 この国には「世界遺産」が1つもありません。 2006年にヤンゴン(旧ラン ...
続きを読む
Posted at 2010/01/09 17:15:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年10月01日 イイね!

中華民国(台湾)を旅してきました

国旗 国章 ということで(笑)、台湾に行って来ました。 人口2300万人、面積は九州より少し小さいくらい(人口密度は九州の約2倍)。 日本との時差は-1時間。 ビビアン・スーによると(笑)、 台北:東京 台中:名古屋 台南:京都 高雄:大阪 という感じだそうです。 第○ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/01 08:34:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月06日 イイね!

バルト3国を旅してきました

旧ソ連領だったバルト3国に行って来ました。 フィンランドの南に湾をはさんで、北から、エストニア、ラトビア、リトアニアと位置しています。 4国合わせて「フエラリ」とすると覚えやすいです(爆)。 面積、人口、首都は、 エストニア:北海道の6割、144万人、タリン ラトビア:北海道の8割、238 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 09:58:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

北海道道の駅 2001年~2024年まで、24年連続全駅完全制覇中 ポルシェ996ターボSカブリオレ 十勝スピードウェイ(2017/10/08) C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アルトワークスが宝の持ち腐れとなったので、「日常の足」兼「災害時の避難用」として入手。 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
SLKより新しく、5ナンバーサイズで、後輪駆動の、2人乗りオープンカー 三菱アイにとても ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ポルシェでのサーキット走行を引退し、 一般路走行用に購入した初のメルセデス。 8台目のオ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
三菱アイに代わり、アルトワークス4WD・5MT。 2000年12月以来、15年振りに復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation