• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

初めてのミッションオイル交換

初めてのミッションオイル交換 ここ最近ミッションの調子が悪く、何となくギアが入りにくく感じていました。前回オイルを交換してから恐らく8000kmぐらい走っており、その中でタカタも何度も走っているので、そろそろオイルを換えた方が良さそうでした。

ゴールデンウィーク中に近所の自動車用品量販店で交換してもらおうと思って持ち込んだのですが、「フェンダーからタイヤがはみ出てて車高も低いので作業できません」と断られてしまいました。別の量販店2件でも改造車ということでやはり断られました。同じ仕様で横浜のスーパーな量販店では作業してもらえたのに…。引っ越してきたばかりで近くの信頼できるショップも知らないので、今回は自分で交換してみることにしました。

 4月の半ばに家から車で15分程度のところにガレージを借り、今月はじめにBMWがこちらに届いてからはロードスターをガレージに置いています。このガレージ、ちょっと古めかしくコンクリートブロック+木の梁?で造りは怪しいですが、シャッター付で賃料12000円/月と手頃で、簡単な整備をするには広さも十分です。当然ながら電気や水道はありません。汚れた手を洗えないので、ウェットティッシュ、ビニール手袋を用意しておきました。

作業の前にまず床の砂と落ち葉の掃除から。



コンビニ袋半分ほどになりました。細かい砂は残ってますが、日も暮れてしまうのである程度で作業開始です。

6速ミッションなのでオイル交換の要領はエンジンオイル交換とほぼ同じで、フロントをジャッキアップして下からオイルを抜いて、上(室内)から入れるだけです。6速は楽でいいです。ていうか5速なら自分ではやらなかったと思います。

下側のボルトは24mmの6角ボルトです。以前に油圧センサーを交換するためだけに買ったソケットレンチが役に立ちました。



オイルはTotal FF用1Lに手元にあったワコーズRGの残りをブレンドしました。しばらくサーキットに行く予定もないので今回はなんでもいいということで。



ミッションオイルは独特な匂いがあるので、センターコンソール、シフトレバーを外した後にビニール袋を敷いてからオイルを注入しました。上からの注入ではどれぐらいオイルを入れたらいいかわからないんですが、とりあえず1.8Lほど入れてみました。



夕方に作業を終え、その後は時間もあったので30分ほど足を伸ばして近くの芦ノ牧温泉に行ってきました。山間の小さな温泉街で、宿泊施設は10件ほどだと思いますが、小さな旅館はむしろなく大きなホテルがひしめき合っているというところでした。その中の大川荘というところで日帰り入浴して帰ってきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/17 23:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

本日は……
takeshi.oさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 23:19
ご無沙汰しております。

オイルって、そんなところから入れるんですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 0:07
タカタは新舗装でだいぶ変わったみたいだね。

○神さんのブログが情報源だよ~
6速のメリットの一つかも(笑)
2009年5月17日 23:25
ガレージライフだね。

最初に一生懸命掃除するところにJYの人柄がしのばれるねぇ…。
コメントへの返答
2009年5月18日 0:31
最初にやらないと最後までやらない気がして。

そんなにマメじゃないんですけどね。
2009年5月18日 0:28
いい感じのガレージですね!

水道が有ればもっとよかったのに。

仕事の方はどうですか?大分余裕が出てきましたか?

無理しない様にがんばってくださいね!

夏には筑波に行く予定です!
コメントへの返答
2009年5月18日 1:32
構造がよくわからず不安ですが、雪に耐えてきた筈なので大丈夫かと。

たまの休みには車をいじれるほどにはなりました。でもサーキットとかに行くのは難しいですね(涙)。
近くの温泉めぐりでもしてみます。

筑波まで遠征とは!長旅気をつけて下さい!

プロフィール

「ロードスター1年 http://cvw.jp/b/460612/47819551/
何シテル?   07/04 00:50
横浜→大阪→横浜→東京→広島→会津→東京→埼玉と移動してきました。 2度目に横浜にいた頃にサーキット通いを始め、茂原、筑波1000を走っていました。広島で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BERU イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:33:28
色変え全塗装 後編(15万9898km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:14:50
ディスプレイオーディオHDMI入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 08:15:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目(実質2台目)のNA8C。 乗ってみたい車は数あれど、ローパワーで街中でも楽しめ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入当時ユーノスロードスターとBMW M6の2台体制でしたが、996GT3が欲しくなって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カングーから乗り換え。 第1子が生まれた際、妻のお出掛けのためにカングーを買いしました ...
ルノー カングー ルノー カングー
比較的レアな赤のカングー2です。 2013年式(4年落ち)、約2.4万キロ走行のものを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation