• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月26日

不満の無い優秀なスタイリングワゴン

不満の無い優秀なスタイリングワゴン
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Cクラス ステーションワゴン C200 ステーションワゴン アバンギャルド_RHD(AT_1.5) (2018年)
乗車人数 5人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 内装の質感、ギミックのあるアンビエントライト、赤いレザーシートとフルオプションをディーラーの試乗車で購入できた。
前後エアサスの乗り心地とモードが変わる事で速く走らない自分でも楽しく安心して運転できる。
1.5L+マイルドハイブリッドなので、税金が安い。
意外に燃費が良い。
不満な点 なし。
1.5Lのマイルドハイブリッドはパワー不足な気がします。
最終タイコからマフラーを変えてCPUチューンしているので私は満足。
これ以上は私にはオーバースペック。
総評 普遍的なスタイリングのワゴン。
1.5L+マイルドハイブリッド9速とエアサスの走行性能。
後期モデルの充実した装備。
アンビエントライト、ブルメスタースピーカーシステムなどと赤いレザーシートのいやらしい内装。
これ以上は私には必要がなく、じゅうぶんに幸せ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
普遍的なスタイリング。
ワゴンの低くベタっとした妙なバランス。
内装も日本車より高級感があるだろう!と言わんばかりのちょっとエグいエンタテインメントなデザイン。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
1.5L+マイルドハイブリッドと9速オートマにより、スッと出てスムーズに速度が変わる。
エアサスははじめはフワフワ感があったが、今では何とも思わない。
モード切り替えで、走行性能が変わるのも楽しい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
エアサスは良い。
車高を変えられるようにと、Moduleなるものを購入してノーマルから+40〜-60mmかな?に出来るが、変に乗り心地が悪くなる事はない。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ワゴンなので使い勝手が良いし、じゅうぶんな積載量。
Eクラスには敵わないが、RVモデルより使いやすいのではないかと思う。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
良い方だと思っている。
純正は良い。
マフラー、CPUチューンでは排気量が多くなり、高速運転メインなら実は燃費は上がりました。
乗り方だと思うので、あまり燃費は気にしない。
価格
☆☆☆☆☆ 3
適切価格。
ディーラーの試乗車で購入したので、コスパは良かった。
今のように、必ず購入したい車を予約購入しなければ手に入らないという車でない限り、外車は程度の良い車を中古で買うと思います。
その他
故障経験 自分の不注意以外はない。
205後期は205の最終なので、リコールもほとんどない。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/12/26 18:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン w205 フロント低ダストブレーキ、ローター、センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/461156/car/2880158/8337741/note.aspx
何シテル?   08/18 10:07
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation