• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モカプーの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2009年3月10日

クルーズコントロールスイッチ取付準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
平成20年11月登録のVOXY ZS(寒冷地仕様・S-VBC共に無し)
この状態だとクルコンがポン付けできない(;^_^A アセアセ…

そこでみなさんからお知恵拝借(みんカラ等で)検索したところ
ハンドル下のスパイラルケーブルのH31コネクター1番がクルコン用で、ここに紫色線が有るのを確認
2
エンジンルーム内のECU・コネクターNo.A24の40番に紫色線が有るか確認
防水キャップしか付いてません(^_^;
3
ここに差し込むのにターミナル 82998-24260が必要です。

ほかにも、いろいろと接続の方法が有るようですが、これが一番簡単そうなのでこの方法にします。
4
A24のコネクターを外すのがちょっとめんどうかなぁ!!
グレーのレバーの先端部を(赤丸)押してロックを解除し、レバーを後方に押せば外れます、くれぐれも力ずくでやらないようにロックピンが破損します。
5
A24のコネクターの位置ですがエンジンルームの向かって右上に有ります。
2つ並んである奥のがA24のコネクターです。
6
エンジンルーム助手席側から車内に配線引き込み
7
H31コネクター1番に接続これで部品が来ればすぐに取り付けできるかな?
8
これで準備完了!!

販売店に部品発注
朝頼んだら夕方に部品入りました(^^)V

今回購入した物は

クルーズコントロールメインスイッチ 84632-34011 \4,820
クルーズコントロールスイッチワイヤ 84633-48020 \1,701
ステアリングホイールカバー LWR No.2 45186-12010-B0 \189
ダイレクト (ボルト15mm)×2  90159-50199 \63×2
ターミナル 82998-24260 \347

取付は後日・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NGK Premium RX プラグ

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

またまたMOMOのステアリングに交換しました✨

難易度:

ナビデータ更新

難易度:

0円!?激簡単!!アイドリングストップキャンセラー自作方法 80ヴォクシー編

難易度:

ステアリングシェイクダンパー取付け(35,834㎞)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月11日 22:53

僕も同じZS平成20年11月登録です。僕も、クルコン取り付けたいと思ってます。

モカプーさんが、完成したら参考にして取り付けたいです。

もしかしたら、兄弟車ですね(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 23:11
リラ クマさん、こん♪

同時期購入ですか(=^0^=)

明日取付画像アップする予定です。

説明下手なのでわからないようでしたらコメント下さい。
2009年4月5日 14:13
もうすぐ納車待ちです。
クルコン、装備しようといろいろ調べ中です。
教えてください!
オプションのスマートキーは装備されましたか?

コメントへの返答
2009年4月5日 16:49
XiloMotorettiさん、はじめまして♪

納車楽しみですねぇ(^^)V
スマートキーは、標準で2つ付いてきますので、それを使用してます。
2009年12月10日 22:25
自分もモカプーさんと平成20年の70zsのヴォクシーです。
寒冷仕様でない為、配線を通す必要があります。
エンジン内のコンピューターECUコネクター No.A24番のところにターミナル82998-24260を取り付けして、室内のハンドル下のH31コネクターの1番に挿そうとした場合届かないと思います。
延長する場合オススメなターミナルはありますか?
コメントへの返答
2009年12月12日 21:36
初音パパさん、始めまして♪

モカプーは、
ターミナル82998-24260
と同じぐらいのケーブルが家にあったのでそれを半田付けし延長し H31コネクター1番に接続(写真7) トラブルがないようにつながればOKかなぁ?
2009年12月12日 23:13
度々、質問失礼します。エンジン内のコンピュターの所に有るコネクターに、ターミナル82998-24260を付けた状態にして、延長してハンドルの下のコネクターに取り付けすれば宜しいのですか? 又、ハンドル下に有るコネクターに付けるのターミナルの先はどの様にすれば好いのですか?宜しくお願いします
コメントへの返答
2009年12月13日 11:33
エンジンルーム内ターミナル82998-24260にギボシ等(モカプーは半田付)により接続し室内に配線します。

ハンドル下に有るコネクター
(写真7) 紫色の線に分岐タップ(赤)を付け黄色の線がエンジンルーム内のターミナル82998-24260に接続したます。

作業は、自己責任で・・・
頑張って作業して下さい。

プロフィール

「ビックサイト
ゲート
入場待ち」
何シテル?   11/05 09:14
車好きなおじさんです。 コントロールライン飛行機を載せるための道具だった ミニバンですが、今回で4台目!! ☆ CM30G(FXV スカイライトル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

関東へAZRのパーツ搬送 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 18:06:42
モカプーさんのその他 Bianchi ROMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 21:09:56
モカプーさんの三菱 eKワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 20:20:35

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008/11/29 納車!! 徐々に弄っていきます。
その他 Bianchi ROMA その他 Bianchi ROMA
 【Bianchi ROMA】  カラー:マットチェレステ  サイズ:54(172〜 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
子供たちの練習用に購入 少しずつ弄って上げないといけないかなぁ!
その他 GIOS FELUCA その他 GIOS FELUCA
 カラー  GIOSブルー  サイズ  510  フレーム GIOSオリジナル 4130 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation