• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

もう少しです。

もう少しです。 もう少しで、満開です。

岡山は寒いのかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/06 16:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番‼️
にゃるてさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 16:27
5~6分咲きといったとこでしょうか?

こちら北九州では場所にもよりますが

今が呑み頃・・・

もとい

見頃です♪
(笑)
コメントへの返答
2012年4月6日 16:31
コメントの返信、早すぎ

明日は広島の比治山で花見だ~!
2012年4月6日 17:10
こんにちはヽ(^o^)丿

岡山は5~6分咲きですか。

明日は家族で早朝から出発して、初の津山ホルモンうどん&桜祭りに行きます!楽しみです(^v^)

コメントへの返答
2012年4月6日 22:31
こんにちは

明日は津山ですか~。

ホルモンうどんと干し肉ですね。

涎が出そうです。
2012年4月6日 18:00
新幹線をバックに良いショットですネ(^O^)

鹿児島も場所によりますが8分咲きくらいでしょうか!(^^)!

今週末はきっと花見客が多いと思います(^_-)-☆

みんな「花見っていうより「」呑み」ですよネ~(^_^;)

大好きな行事の一つです(^○^)
コメントへの返答
2012年4月6日 22:33
桜とさくらです。

桜を見ながら飲みですね。

なんか、久々の花見です。
2012年4月6日 20:15
新幹線をバックに花見だなんて…

うちの近所の方なんか、ヨダレ垂らして喜びそう(笑

こちらも、もうじきです。(o^∀^o)
コメントへの返答
2012年4月6日 22:34
さすがに新幹線をバックに花見なんて

岡山では出来ませんよ。

広島は車庫の土手の上に桜がいっぱいで

この時期になると沢山の桜の木&新幹線を

見に来てますよ。
2012年4月6日 21:12
こんにちは。

熊本市内は風に揺られて散りそうです。

桜吹雪に♪呑みたい。
コメントへの返答
2012年4月6日 22:35
こんにちは。お久です。

元気ですか。

今週のうちに桜見に行ってください。
2012年4月6日 22:03
比治山はまだ2分から3分咲きです。

夜ならぶち寒いので真冬なみの服装が必要ですよ~
コメントへの返答
2012年4月6日 22:37
比治山でまだ、2~3分ですか。

明日は昼前から始まるので寒くなる頃には

帰ります。
2012年4月6日 22:14
んんん~

岡山の車庫にもN700の7000番台って入るんですか?

列車まじかに見ながら花見なんていいですね~
コメントへの返答
2012年4月6日 22:39
ダイヤ改正から毎日一本トヤ車がいます。

KIHA55さん、暇なら見に来てくださいね。

さすがに列車見ながら花見は出来ませんね。
2012年4月7日 2:50
こちらは満開ですよ~

南から花見旅行はいかがですか??
コメントへの返答
2012年4月7日 20:33
九州行きたいけど行けない。

いつ行けるかな?
2012年4月8日 10:40
今福岡は満開です^^

新幹線とさくら^^いいですねぇ~~^^☆

九州におこしくださいませ^^
コメントへの返答
2012年4月9日 0:01
九州上陸したいですね。

昨日の花見は寒かった。(ToT)

プロフィール

「今から北海道を離れ本土に戻ります」
何シテル?   08/29 09:10
60才の記念に三台目のデリカに乗り替えました。 最後の道楽車、大切に乗ろうと思ってます。 早く年金生活がしたい。 広島拠点に四国、九州、関西と走り回る予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] ドリンクホルダー、醤油チュルチュル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 06:08:46
コインレストランコウランまでランチ(2021.5.12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 05:17:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三代目デリカです。 今回はガッツリ、アグレッシブに仕上げてもらいました。 人生最後の道楽 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2代目のデリカでした。 11年と3ヵ月、約14万キロお世話になりました❗ 無事故で乗せて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation