• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVの愛車 [三菱 GTO]

整備手帳

作業日:2011年3月9日

LLCホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずはホースにアクセスする為のスペースを作る為に、邪魔な部品を外します。
これだけでも結構大変w
アンダーカバーは社外品を付けてるから外してるけど、純正部品だったら外す必要はないかも。
2
LLCをラジエータのドレンから抜きます。
ドレンだけ開けてもなかなか出てこないので、ラジエータキャップも外しましょう。
3
折角なんで、ラジエータ内に水を入れてゆすいでおきます。
ドレンは開けっ放しで、上からホースを使って注水。
排出される水が薄い色になったら終了。
4
それから、ロアホース取付け部を外して、サーモスタットを取り外します。
サーモを外すと結構水が出てくるから注意。
ちなみに中はこうなってます。

おいらはサーモを抜いた状態でもう一度ロアホースを付け、ラジエータからロアホースを抜いた状態で注水口からホースで水を入れてEG内部もゆすぎました。
その時に、アッパーホースを抜いて、そこの部分を手のひらで抑えて水が漏れないようにした方がいいです。
ロアホースを取り付けて行ったのは、そうじゃないと、EGルーム内が水浸しになるからw
5
いよいよホースの交換に入ります。
まずフロント側のホース(フロントバンクタービン冷却用)を交換しようと思ったんだけど、コイルが邪魔でアクセスできない…
という事で、コイルも撤去。
画像赤丸の部分が交換するホースです。

緑丸の部分にリア側のホースがあります。
6
フロントが終わったら、リア側のホースを交換していきます。
ヒーターホースはスロットル付近にあります。
ホースバンドを外してホースを取り外します。
ここで無理するとヒーターコア側の配管を壊す恐れがあるそうなので注意。
7
ヒーターホースを両方交換しようと思うと、結構奥までバラさないといけません。
画像のホースが一番奥のヒーターホース。
その手前にヒーターホースが1本とLLCホースが3本(リアバンクタービン冷却用2本・スロットルボディ用1本)あります。
全部外して、奥から順に新しいホースを取付け。
8
新しいサーモスタットを付けて、ラジエータアッパー・ロアホースを取り付け。
外した配管や部品を戻してLLCを注入。
エア抜きをして終了。



…文章で書くと簡単なんだけどなぁw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E3SP -EURO 3S PERFORMANCE- プラグコードカバー取付

難易度:

タイヤローテ

難易度:

復活🚗

難易度: ★★★

GTO紅 ヒーターホース 交換です。

難易度:

GTO紅 サーモケース取り付け完了(水回りの整備)その5 ガスケット

難易度:

イグニッションコイル&プラグコード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月20日 5:02
初めまして。いきなりこんな質問すいません。アッパーホースとロアホースの交換方法を教えてください。
コメントへの返答
2011年5月20日 18:02
初めまして。
アッパーとロアだけなら簡単ですよ。
まず、アンダーパネルを外して、ラジエータからLLCを抜いてください。
その後、Y字管を(必用ならその下のT字管も)撤去して作業スペースを確保。
そしたら、アッパー、ロアホースは取り外せると思います。
後は新しいアッパー、ロアホースを取り付けて、逆順で外した部品を取り付け。
そして、LLCを補充、エア抜きして終了です。
分かりにくいところがあったら、また言ってください。
2011年5月20日 23:34
丁寧な回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。やはりホースだけ変えることは無理なんですね??
コメントへの返答
2011年5月21日 13:50
「ホースだけ」という意味が「他の部品を外さずに作業出来るか?」という意味でしたら、アッパ-交換のみなら可能だと思います。
ロアも交換する場合はEG側クランプにアクセスするのに吸気管が邪魔になりますし、ラジエータ側クランプは多分下からじゃないとアプローチ出来ないと思います。
2011年5月26日 3:20
何度もすいません…ホースバンドのサイズを教えてもらえないでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月26日 20:39
ホースバンドもDで純正部品取っちゃったんでサイズはちょっとわかりません…
社外品使うなら、アッパーホースをノギスで採寸すれば大丈夫だと思いますよ。
アッパー・ロア共にバンドは共通部品なんで。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation