• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2011年12月11日

TBS ロールセンターアダプター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
春先に購入し、夏くらいに取付けようと挑戦しましたが、ナックルとアームを接合している部品のスタッドボルトが抜けず、断念していました。
実際、今日も挫折しそうになりました。
材質はアルミですが、A7075かA6061では無いかと・・・。どうやら丸物からの削り出しのようです。
2
取り付ける前は見づらいですが、スラントで測定する限り、3.0度くらい。
3
車検の時とか、修理に出す時等、何か言われそうだったので、大好きな青色パーツですが、黒く塗りました。
4
最初は、タイロッドエンドプーラーで外そうとがんばっていましたが、どうしても抜けず、デカハンマーでガンガン叩いても抜ける気配なし。最終的には自分が持っている一番大きなギアプーラを投入するも、抜けず。
途中で、これってスタッドじゃないのではないかと思った位強敵でしたが画像の状態で、ボルトをクリーナスプレーで冷却しつつ、少しバーナーであぶったら、「パキーーンッ」と言う音と共に抜けました。
残りのボルトは、スタッドと分かったので、力技でギアプーラを捻じ込み抜きました。
5
アームも錆びが目立ち、せっかく外したので、塗れる範囲でジンクリッチのシルバーを刷毛塗りしました。ニスモのアームより明るい色ですが、これはこれでいいかも。そのうちアームを外してスプレー塗りしたいと思います。きっと完成したら、離れて見ればアルミ風?になるのではないかと・・・。今日のところは、とりあえずで錆び止め目的です。
6
とりあえず、完成。
7
取付け後のキャンバー角はスラントの目盛りが1度単位なので目視で2.5度以上。測定誤差も入ってしまいますが、良いとこ2.7度位で、ちょっと立っちゃったみたいです。

今度、S45Cでオフセットした物、作ってみようかな・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

ピロアッパー交換

難易度: ★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月11日 17:54
ですよねー。

ギアプラーなんかじゃ外れませんよねー。

自分も何回も挫折しそうになりました。

もったいないなー黒になっちゃって。
コメントへの返答
2011年12月11日 17:59
洒落にならなかったです。
明日?明後日?筋肉痛確実です。
ラッカーで薄く塗ったので、汚れが目立つか、気分が乗ってきたら、パーツクリーナーかシンナーで拭き取ります。(笑)
2015年10月7日 1:55
初めまして。

私もロールセンターアダプターを着けるつもりが、
問題のボルトで挫折してしまいました...
5-56吹いてタイロットエンドプーラーやハンマーで
対抗しましたが結局ダメでした...
問題のボルトの嵌っている部分って
ねじではないんですよね?
ただ圧入されているだけなんですよね?
コメントへの返答
2015年10月7日 23:25
はじめまして。

問題のボルト、ハブと同じで

はめ殺しの圧入でした。

タイロッドエンドプーラーは、

私も試しましたが、完全に役不足で、

大ギアプーラーで抜きました

もっと良い方法が有るかもしれませんが

がんばって下さい

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【U62Tミニキャブ:家族の車】アクセルペダル固定! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7843450/note.aspx
何シテル?   06/23 21:17
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation