• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

ロアアーム、ウレタン塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
足回りは、クリーナースプレー結構使いたくなる部分なので、ウレタン塗装しました。
前回、二液性ウレタン塗料を使ったのがちょうど1年程前。
きっと塗料の硬化剤が固まって使えなくなっているだろうと、塗料箱を見てみたら、まだ硬化剤が使えそう・・・
足付け用のペーパーは切らしていましたが、その他はすべて揃っていたので塗装決行。
硬化剤を手配して、時間があれば来週あたりに塗装するつもりでした。
塗料は、シルバー(細目)の原色を使用。
2
塗装前に、コーションラベルも残っていたので、剥がして・・・
3
買ってきたペーパーで、足付け。
くぼんだ所は、ペーパーが当てられませんでしたが、当てられる所は水が弾かない程度まで。
もともとの塗られていた塗料もトルエンでは落ちなかったので、そこそこの物を使っていると勝手に判断。シルバーの下地色は黒である事と、ボディーを塗る訳ではないので下地はそこそこ、サフは無し。

一か所だけ取付時か?取り外し時にか?ヒットさせ跡が有り、塗料が剥がれ落て錆が出ていたので、足付けついでに、錆落としして慣らしておきました。
この後、ホルツの錆チェンジャー。
その他にも、錆び始める所って、だいたいエッジ部分と溶接部分。
足付けで塗料が薄くなったエッジ部分にも錆チェンジャー塗りまくり。
ロアアームの状態が良かったので、あまり時間掛かりませんでした。
4
溶接部分は錆は出てませんが塗装工程の問題なのか、オリジナルの塗料は弾かれて下処理状態。新しい十円玉みたいな銅の色が見えます。
5
マスキングして、ホルツの「ペイントその前に」が、ラスト1枚残っていたので、使い切りました。
6
簡単な足付けだったので、捨て吹き。
案の定、所々足付けできなかった所は弾いてました。
薄く重ね塗りを繰り返して本塗り。メタリック系はやはり私みたいな素人が手を出すものじゃないですね。本塗り中に、ムラが発生。
実際、ボディーはソリッドカラーしかやりませんけど。
時間をおいてから・・・
7
状態を見ながら、ムラ消し補正塗装。
クリア塗装もしてヌメヌメにしてやろうかと迷ってましたが、見えない部分でもありますし、そのままの方がアルミっぽくて良い感じに仕上がったので、クリア無しの方向で。
8
接触乾燥するまで放置。
あとは化学反応が終わるまで、どっかに吊って完了。
ニスモアームみたいに「TRD」ステッカー貼れば完璧なんですが、TRDのブッシュが入っている訳でも無いし・・・(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付け(BLITZ DAMPER ZZ-R)

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 20:12
こんにちは。

硬化剤は水分と反応しやすいので
蓋をきちんと閉めたら、一回逆さ
にして、元に戻すと
硬化剤がすき間に入り込んで、
勝手にパッキンが出来ますので
長持ちしますよ☆
コメントへの返答
2015年4月19日 20:26
卍さん

ありがとうございます。

今日、開けたときに内蓋パリパリに

なってたので剥がしました。

早速、逆さまにして元に戻しました♪
2015年4月19日 22:36
パクらさせて頂きます。パクパク。
コメントへの返答
2015年4月19日 23:55
どうぞ

どぞどぞ。

フロントではあまり見ませんが、

リアは結構、メジャーですよw

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【U62Tミニキャブ:家族の車】アクセルペダル固定! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7843450/note.aspx
何シテル?   06/23 21:17
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation