• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2013年2月10日

エンジン不調+その他も不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先週の中ごろ、急にアイドリングと低速回転で、1発死亡した症状に見舞われました。平日の夜だったにもかかわらず、寒い中ガレージでダイレクトイグニッションとプラグチェックを行いましたが、気が焦っていたのと、寒いのもあいまって、じっくり見ることも無く特に変わった様子無いと判断してそのまま閉じました。当然その後も、症状は変わらず、一発死んだままで、水平対向のようなボクサーサウンド・・・GASくさい。。ミニキャブやタウンボックスでも同じ症状を4回経験しているので、イグニッションが原因というのは、かなり自信があったのですが、その日は不発に終わりました。
2
世の中、三連休・・・大寒波でガレージの中も氷点下。部品の手配にも時間が掛かるとおもったので、おとなしく三菱のDラーに預けました。
代車のミニカは、かなり面白かったw
その日のうちに1番のイグニッションにリークの跡があるとの連絡が入り、交換をお願いして、ついでに4WDのインジケーターが点滅したりしなかったりの症状が再発していたので、電話でチェックをお願いした所、18ヶ月経っていましたが、12ヶ月点検を勧められました。せっかくなので他もじっくり見てもらおうと「お願いします」と返答。その後、フロントフリーハブのアクチュエーターとソレノイドが不良との事で、まとめて交換を依頼。ソレノイドバルブは前から目をつけていて、外すのが大変そうだなと思っていた所だったのでラッキーでした。
とても、低姿勢で好感の持てる接客、サービスでした。
価格は、ちょっとだけ値引きがあってTOTAL\57,000。12ヶ月点検費10,500円を差し引き、内容が分かる範囲(のつもり)だったので意外と安かったと思います。
電子スロットルは、単品で7諭吉半掛かったような・・・
作業内容を把握せず、金額だけで高いと言う分からず屋ではないつもりですw

他にも2箇所、不具合が見つかったのですが、車検ではないので取り敢えずは、そのままでも良いという点(ガタが出始めている)が2箇所。
こっちは自分でやっちゃおうかなwタイロッドエンドプーラー持ってるし、ロングスピンナーハンドルもあるし、最悪エアーインパクトもあるw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR‐062の効果確認!

難易度:

点火プラグ交換!

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月17日 16:56
電子スロットルまで交換されたんですか?

それにしても良心的な値段ですね♪
コメントへの返答
2013年2月17日 19:45
tigerz1aさん、電子スロットルは3年ほど前に交換してます。

エンジンが温まれば、普通に走れましたが、冷えている時は、加速しない・エンジンストールと、耐え難い状態でした。
一度は、洗浄で様子見しましたが、症状治まらずで、交換。

今回は、
12ヶ月点検 10,500
交換部品  35,000位
交換工賃  12,000位

でした。

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【U62Tミニキャブ:家族の車】アクセルペダル固定! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7843450/note.aspx
何シテル?   06/23 21:17
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation