• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@S15のブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

YZサーキットはしご。

YZサーキットはしご。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
を一気に見て、
テンション根こそぎ持ってかれたアルです。

こんばんは。





さて、日曜日ですが、
3ヶ月ぶりにサーキット(YZ)にいってきました!

ひゃっほー!

今回の目標「シフトであたふたしないこと!」


はい、

無理でした/(^o^)\


全コーナー、煽り足らずにシフトロック多発!!!

シフトロックに評定のある男・・・スp(ry


走行終了してから、Fe邸にお邪魔してBBQをやりました。
BBQ終了後、「あの花」を一気に見て
22:30頃に見終わった頃には、脱力感が半端なかったですw

おかげで、帰りの高速は、今までで一番力まず走れました。
あんなに車体フワフワしてるんだな~w

日曜日お付合い頂いた方、家主Feさん、料理振舞ってくれたブリッツェンさん、
楽しい週末、ありがとうございました。



追伸。
上記はYZ本コースの話ですが、先にYZ東の1枠目を走行しました。
その時、同じ枠を走っていたSTセリカ(ポン付けタービン?)が、
開始10分ほどで オイル撒いて、白煙上げて停止→赤旗。
オーナーさんが皆に謝っていました。
どうやら一人で来ていたようで、車の横でTELしている姿が寂しそうにみえました。
Posted at 2011/06/28 22:57:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月20日 イイね!

ガッチーン!

ガッチーン!月曜日お疲れ様ー!



はぁ、、まだ4日もあるだと!?
週末かもん!

アルです。こんばんは。


さて、先に週末のことですが・・・
とりあえず、
見料15人記録おめでとー!
ていうか、既に入れてねぇwwww

サクセス君、久しぶりにあえて楽しかったです。
今度はもう少し余裕あるスケジュールで会いたいですw
(ちなみに、例の安いガソスタで入れていましたが、調子はどうですか?)

夜はマダオ邸で64祭り、翌日は豊田博物館で行なわれたイベント見学へ行きました。

で、ここからが本題です!
先週の平日にちょうど休みがあったので・・・
画像の車からパーツを移植しました!

そうそう、フォークリフトのリフトをね!


いやいや・・・

フォークリフトに乗せられている車。
コケに侵食されかけているローレルさんから、
リアナックルを移植させていただきました!
提供してくれた友人に感謝です。

しかし、友人が作業する逆側のアームを外そうと頑張りましたが・・・
固着SUGEEEハズレねぇwwww
苦戦していると、作業場を提供してくれた車屋のおっちゃんが、
エアインパクトで外してくれました。
あのおじさんが作業場を貸してくれなかったら、日を跨いでいたかもしれない・・・。

これでサイドがガッツリきくぜ☆

後日談)
出先でサイドブレーキのワイヤーが金具から外れ、プロペラシャフトに干渉。
らいぽーさん、ケンくん、ヤマケン君にはご迷惑をおかけしました。。
こっちは余り見てないだろうけど、駆けつけてくれた友人には感謝です。
Posted at 2011/06/20 22:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | しるびあ | 日記
2011年06月14日 イイね!

マウンテン!・・・からの、ツーマンライブ!

マウンテン!・・・からの、ツーマンライブ!キュウイのお化けがでたZO~!

謎のテンションです。

皆さん、お疲れ様です。アルです。


画像の通りマウンテンで登頂してきました!
キュウイは何と言っても、全然おいしくないwwwww

6月10日(金)
日曜日が社蓄タイムなため、今週は金曜日から遊ぶ!
ということで、帰宅後準備して、マダオ邸へ。
既に、白夜くん(半休)、ひさめさんが居ました。

マダオじさんいきつけ、「WELCOME」
やっぱり、チーズナーンうめぇwwww

戻ってからは、持参したデスクトップPCで適当に遊ぶ。
【結論】人の家に自宅PCもって行くと、自宅と何も変わらなくなる危険!

その後、64の007を4人でプレイ。
マダオじさんを3人でリンチするも、ハイパーマダオタイム炸裂。

その後、ダイジョーブPと部長が合流。
3時ごろには終身。


6月11日(土)
にゃかむらの電話で起こされる。
見料へ向けて出発!

そして、皆が揃った所でマウンテン突撃!
画像の通りキュウイ完食!!
今度はうまい飯でいいや~w

行きも帰りも道路が渋滞していて、見料戻ると既に17時。
急いでマダオじさんと一緒に、「豚乙女&空色作戦」のツーマンライブへ向かう。

駐車後にライブハウスへ向かう途中、声をかけられる。
そりゃ・・・おじさんも俺も東方Tシャツだしなwwww
どうやら、若いリア充がライブハウス分からずに迷っていた模様。
(ついに若いとか使っちゃう年齢になったのねorz)
18歳か~・・・・若っ

そして始まるツーマンライブ。
ライブハウス小さいですwww酸欠になりながら盛り上がりました。
サイリウムは持って行かなくて正解でした。
そして、飲食物持ち込み禁止で、購入していった水は・・・・orz

その後は体力無い中、高速かっとばして見料へ。
マダオジさん降ろして、速攻帰宅。


週末絡んでくださった皆さん、
土曜日の夜に挨拶だけしかできなかった皆さん、
お疲れ様でした!!!


さて、ボーナスが出るようなので、そろそろ汁の本気出す。
Posted at 2011/06/14 20:45:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2011年06月07日 イイね!

お疲れ様でした!富士ドライブOFF

お疲れ様でした!富士ドライブOFF皆さん~
 お疲れ様です~
    アルです( ^ω^)




「変態じゃないよ!変態という名の紳士だよ!」
と、今自分の中で旬なシュタゲの某ヲタの言葉を借りて
今回の宿関係や先導をしてくれた弥勒さんを讃えてみる!!

どうみても、喧嘩売ってます。ありがとうご(ry

というわけで、土日は富士山付近でドライブオフをしてきました。
高速道路1,000円が終わりを迎えると言うことで、
「どこかで皆と泊まって騒ぎたい」
との白夜くんの発言で計画さたのが、悲・・・卑猥劇の始まり・・・

→その辺の詳しいことは他の方のブログで☆

1.ドライブインもちや集合
  昼組は、弥勒さん・白夜くん・AQUA君・まいち・なかっちさん
2.富士山付近をドライブ。
3.貸コテージへ移動。
  Fプロデューサー、不眠で登場www
  駐車場がまさかの大通り沿い。観光客ガン見。
  コテージ内、フリーダムタイム!!
  「俺の物干し竿と洗濯バサミが火を噴くぜ!」
4.夕食ガスト
  大通り沿いなので、スーパーもあった。
  まさかの部長登場。
5.買出し
  地元スーパーで買出し。
  takerさん、スーパー代車で登場。
6.宴会
  速攻酔ったww
  ケン君、マダオじさん登場。
  クサイ棒・・・・卑猥です。
  「ダイジョーブ!だいじょ~ぶ!」ツボった。
7.幽々さん登場
  会社帰り!?パネーッすwwww
  翌日の会社もお疲れ様です。。
  差し入れありがとうございます!
8.撃沈→起床
9.もちやまでドライブ
  正午頃まで駄弁って解散。


楽しかったよ!皆ありがとう!
最後のもちやで、旧車会のオフやっていたね!
ワイスピみたいなボンネット突き抜けの車輌が居たね。。
運転手が外人とか、反則すぎるwwww いい音出してたな~。

オフ会に関わった皆ありがとう!
今週末は岡崎・見料が何か賑わしい模様!?
12日何故仕事なんだwwww
11日だけでも全力☆前進DA!
Posted at 2011/06/07 00:42:38 | コメント(8) | トラックバック(1) | OFF会 | 日記
2011年05月30日 イイね!

岡崎最高ゥー!(某アニ)

岡崎最高ゥー!(某アニ)明日の現地作業が不安でたまらないアルです。
こんばんは!



ということで、日曜日は岡崎で開催されていた、
「萌画展」にいってきました。
大須にもある、絵の展示・販売しているところですね。

まず朝ですが、まぁゼット邸にお邪魔しました。
猫がいっぱい居て驚きました。

ちょうどお昼頃、皆さんが着いたとのことだったので、
徒歩で会場へ。
会場へのエレベータが異常な揺れ方して怖かった。。

入り口につくと、なんという大御所www
全部で14名
受付のおにーさんも「こいつら、絶対ひやかしだろ^^;;」
という呆れモードでした。

宣伝用のポスターなどには、カントクさんの絵がでかでかと載っていましたが、
中へ入ると、西又さんやTONYさんの絵もありました。
いやーしかし、普通に汁買えちゃう値段ばかりで怖い怖い。。
絵画としてはまだ手を出しやすい方なんでしょうが・・・。
そう考えると、人の価値観っていうのはすごいですね~。

見終わった跡に一度解散してケーヨーD2へ。
台風の影響で雨風が酷かったので、立体駐車場へ非難しました。
そこで初めてF君のアコードの進化を目の当たりにしましたが、

「うん、外人」


以上(笑)

腹へったーってことで、
マダオじさんオヌヌメのWELCOMEというネパール料理屋へ。
チーズナーンうめぇwwwww
ナーン食べ放題最高すぎました。ナーン祭りじゃ!
naka-kouさんの胃袋が某山○市のポリ(ry トルネオ乗り級でした。

食べ終わった後は少し駄弁って、
Pokiさん、ひさめさん、けんくん、まぁゼットさん、自分はSABナゴヤベイへ。
道中の伊勢湾岸で、強風に煽られ汁が暴れる暴れる。
ウィングレスにこれは酷い。

Pokiさんがオイル交換した跡も、しばらく駄弁ってから解散。


大変な雨の中みえました、大阪組の方お疲れ様でした。
あと、行かなかったけど、あの悪天候の中頑張っていたラグミの皆さんもお疲れ様でした。
Posted at 2011/05/30 22:27:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation