• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@S15のブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

さめおさんのオフ会(さめおふ?)

さめおさんのオフ会(さめおふ?)皆さん、こんばんは。

本日の試験中に、夢の中へ旅立ったアルです(笑



土曜日は夕方から
岡崎の美術博物館のある総合中央公園にいってきました。

前夜に(というか当日朝方4時頃?)
「さめおさんこっちくるんだー、いこー」
といったら
「夕方なら問題ない」
ということで、シェ(ryさんが急遽来ることに・・・・(゚д゚)

オフ会のほうは新鮮で楽しかったです。
最近いったオフ会といっても、実況車載かイベントでしたので。。
自分のことをまったく知らない人と話をするのって緊張しますけど、ワクワクします。

2次会は刈谷ハイウェイオアシスでやりました。
1次会会場離脱時に、とあるスープラと真っ黒な33Zの2台と一緒に出たはずですが、
東名では何故か一人でした(笑)
しばらくゆっくり走って後続のシルビア,シビックx2と合流しました。
合流した後はナンキロデシ(常識の範囲でご想像ください)
俺は何もしていませんが、アルテッツァは頑張ってくれたようです。
無事刈谷について、2次会をやりました。

ここではまさかの、円の中心での自己紹介。
久しぶりに上がりました。
俺も今度から「  」って自己主張します。

また1次会会場では話せなかったFD2のオーナーさんとも話せて、
収穫がありました。
yamasan type-rさん、昨日は貴重な体験ありがとうございますm(_ _)m
頑張ってお金貯めます。

最後に記念撮影したら、時間は23時をすぎていました。
そこから大阪組や、他の方は長島Pまでドライブをしたようですが、
冒頭の試験もあったのでお先に失礼させてもらいました。


さめおふの参加は実は2回目です。
(この間の日本橋のはカウントされないと思うので。。)
意外にも愛知の人も多かったので驚きました。
これから皆さんとも交流できたら嬉しいです。

しかし、今回も名刺をたくさん刷っていったが・・・、4名としか交換できなかった。。

※追記。さめおさん、画像使わせてもらいました。不備がありましたら言ってください。
Posted at 2010/10/17 22:25:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

石野サーキット:レンタルカート

石野サーキット:レンタルカートどうも、こんばんは。アルです。





って、日記ほぼ一週間ぶりなんですねー・・・・。

今週末は3連休!!
ということで、当初の予定では痛Gの方へ遊びに行くつもりでしたが、
3週間前の遠征後に体調を崩したことから、今回は大人しくしていました。


・・・土日だけね(笑)


本日は愛知県豊田市にある石野サーキットにレンタルカートをやりにいきました。
連休に入る前は3人の予定でしたが、少し寂しいなと思い、地元に居そうな人に声をかけてみました。
その結果、6人となり、ナカナカ楽しいカートになりました。

カートはこれで2度目となるのですが、箱車と違って後輪のトラクションで曲げていく所が本当に面白いです。
あと、簡単にスピンするところも(爆

開始2週目で、まさかの1コーナースピンコースアウトでしたwww

今度はブログなどで事前に募集して、皆で行って見たいですね。
ワンメイクなので、箱車のような機体差はホボありませんし、
カートの視線、Gのかかり具合等等、箱車ではあまり感じられない物も新鮮かとおもいます。
17:00~はレンタル専用時間となるので、ナイターで走れます!!
(ちなみに、↑の画像は、サーキットに貼られていたポスターです。)
Posted at 2010/10/11 22:56:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

RE雨宮

RE雨宮どうも~、こんばんわ!

アルです!

オヒサシブリデスネー('-'*)



昨日の日記になってしまうのですが・・・

昼に会社の行事で名古屋へ行く用事があったので
それ終わってから虎の穴にてUnluckyMorpheusのCDを買って来ました。
ネットレビュー通り、今までの東方アレンジとは違う・・・

・・・

って、どう聞いても陰陽○に聞こえてしまうんですがwwww
マァキニシナイー


それからはyamakenさん情報で、SABのRE雨宮のRX-7,8を見に行きました。
写真にはありませんが、緑色のFDがすごかったですね~
通りがかった他のお客さんに「これって、7?」って質問されました。
普通の7ではなかったですね~(ボディ的に)


その後は、yamakenさんと飯を食いに行くことに。
で、リーンプレッサを運転させてもらいました。約1年ぶりですねwあのインプは。
新しく入れた足ですが、「固め」ときいていましたが街のりは気になりませんでした。
久しぶりにMT車輌を運転させてもらいました。ありがとうございます^^


その後は帰宅して、今に至る。
よーし、今日は6時起きだZO☆
Posted at 2010/10/03 01:48:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2010年09月14日 イイね!

週末予定

週末予定ここかなー?



皆さんこんばんは。
寝る前だというのに、先輩から貰ったお土産のちんすこうを食べて、のどが渇いてしまったアルです。

さて、週初なのに、もう週末の話かよとwww
そうですよwwww

とはいっても、予定はまだ半分ぐらいかな?
土曜日の夕方から千葉へ行って日曜日は・・・・ひ・み・つ♪(キメェ

金曜日の夜に出て、
深夜耐久NEXCOの予定。
災害で車線変更になってる、区間どうなるかなー?
(通常下りとして使われている2経路のうち、1経路が上りになっている)


え?例大祭SP?
金があったら行ってるぜorz
Posted at 2010/09/14 00:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2010年08月30日 イイね!

くぎゅぅ~

くぎゅぅ~皆さん、こんばんは!!

今日は月曜日、いかがお過ごしでしょうか。

私は、1週間もかけてしまっている仕事の手法を間違えたことに気づき、
/(^o^)\ナンテコッタ
な日を過しております。


さて、一昨日の28日(土)ですが、
YZ東へ行ってきました。


が、




タイヤがパンクしてしまって走行できませんでした\(^o^)/



((((((((((゚д゚))))))フシャー!!!


朝気合入れて7時ごろ家を出て、
スタンドで空気圧のチェックをしていたところ、
左リアの圧が1.3kとかね・・・・ネーヨwwww
サイドウォール付近だったので、パンク修理してもらいましたが走行は断念。
やはりこうなると、走行用のタイヤが欲しくなりますね~。

というわけで早速フェデラルを注文。
またお金が飛んでいきますね~。



ちくしょー。。まだ履き替えて3ヶ月だぞ(´;ω;`)ウッ

今週中に組めたら、週末走ってやるぅぅぅぅ!
あ、会員証ですが、YZ東の事務局にありました(笑)
Posted at 2010/08/30 22:04:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation