2010年07月02日
どうもこんばんは。アルです。
夜更かししすぎていますw 金曜日だからといって油断した・・・。
マダ今日も1日、仕事頑張るぞー!
夜更かしの原因↓
Circle:Unlucky Morpheus
Vocal:天外冬黄
Arranger:平野幸村
Original Tune:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life(東方妖々夢より)
幽々さんは好きかな~?このアレンジ。
9分とか! 寝る前に見つけるもんじゃねぇwwww
で不思議だ・・・・アッと言う間だった・・・。
Posted at 2010/07/02 02:30:22 | |
トラックバック(0) |
日常日記 | 日記
2010年06月18日
はい、みなさんこんばんは!
いや~、なんだかんだ、今週も今日1日!
そして、今週は6時間寝た日がなかったwwww
何故かいつも1時半まで起きてしまうんですよね~・・・・
たまに、仕事中に思考回路がストップして、仕様書見ながら(ry
さて、前回の萃香の画像に・・・・たくさんのコメントがwww
これはすごいwww みんカラ始めて以来のコメント数じゃないか・・・?w
打って変わって今回は真面目な話。
まだまだ1年ほど先の話ですが、次期車輌候補についてです。
何名の方は自分が夢のようにウザイぐらい語っているので知っているとは思いますが、
有力候補が 現行シビックタイプR(FD2)です。
しかし、最近・・・・その候補を揺るがす車が・・・(自分の中で)
それは、S2000です。 ・・・結局ホンダですがw
それぞれ候補に挙げた理由・・・ですが、
◎FD2
・純正のバランスが素晴らしい。
・長く乗ることも考えると、セダンという強み。
・かっこいい
・やっぱりセダンなので使い勝手がいい(遠征なども、車中泊的な意味で)
・タイヤが乗る。
◎S2000
・FRの楽しさ(操っている感、リアのトラクション)
・アフターパーツ装着時のかっこよさ。
・手を入れた分、化けるイメージ。
FD2はずっと憧れている車なのですが、唯一引っかかるのはFFという点。
確かに完成度が高いのだろうけども・・・リアのトラクションが・・・?
その点、S2000はFRということもあり、前と後、両方とも使えるという利点。
もちろん、現時点ではS2000のFR特有の動きに振り回されてしまうだろうけど、
その動きで走るという・・・言い表しにくいが、FR特有の”楽しみ”がそこにはあると思う。
また、予算的なことからS2000ならばAP1になるわけだが、
そうすると余る分も出てくるので、少しずつ貯めてパーツを付ける楽しみもある。
FD2は下手に弄るのは良くないのではないかと考えている。その部分でも”楽しみ”に違いはある。
しかし、S2000は、その独特のフォルムがゆえに・・・
長年乗り続けられる自信はない・・・・。
そして、笑われるかもしれないが、最大の難所・・・ シートが倒れないorz
侍スタイル車中泊を会得するしかないのか!?
あとは、タイヤをどこに積むのか・・・。
まぁ、こんなことを最近考えていますね~
Posted at 2010/06/18 01:54:38 | |
トラックバック(0) |
日常日記 | 日記
2010年06月17日

かわゆすぎるwwwwwww
この人の描く萃香が一夜にして、頭から離れなくなりました。
Posted at 2010/06/17 01:49:12 | |
トラックバック(0) |
日常日記 | 日記
2010年05月27日

どうも、こんばんわ。アルです。
明日行けばお休み~(゚д゚)b
さて、情弱者アルですw
いいのか?これで・・・・?ええんか?w
曲がりにもI○系の会社ですよね?俺www
さて、本題ですが・・・
「KYOSHO×アリスソフト×ASが痛車でスーパー耐久に参戦!」
というわけでですね。
さて、AS・・・聞いたことあるような・・・
以前、
初音ミクZ4でGT300に参戦していた企業さんですね。
ちなみに、写真のEVOはKYOSHO.verらしく、
アリス.ver はもっと派手になるみたいですw(関連URL参照)
ドライバー、驚きですw
田ヶ原選手いるじゃないですかwwww
自分は、KYOSHO.verが結構好みですw
Posted at 2010/05/27 22:30:57 | |
トラックバック(0) |
日常日記 | 日記
2010年05月12日
16日。日曜日。
YZサーキット本コース。100分枠走行予定。
それに伴い、タイヤをフェデラルSS595に総とっかえ。
【天気予報】
曇り時々雨
降水確率70%
3回連続ウェットwwwwwwwww
Posted at 2010/05/12 00:47:22 | |
トラックバック(0) |
日常日記 | 日記