• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@S15のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

11月22日(日)痛車Racing&東濃プロジェクト 合同走行会

11月22日(日)痛車Racing&東濃プロジェクト 合同走行会申し込み用紙になります~

こちらを印刷して、送ってくださいませ~



 【開催日時】2009年11月22日(日) 8:00~17:00
 【場所】YZサーキット 本コース
      TEL 0572-69-2588
      FAX 0572-69-2688
      〒509-6251 岐阜県瑞浪市日吉町大越6851-1
      HP http://www.yz-circuit.com/
      MAIL info1@yz-circuit.com
 【走行会名】痛車Racing & 東濃プロジェクト 合同走行会(第3回Team痛車Racing走行会)
 【主催】Fe(所属:Team痛車Racing および 東濃プロジェクト)
      HP http://itasharacing.web.fc2.com
      Email chibi16@ob3.aitai.ne.jp
 【内容・PR】フリー走行・タイムアタック・各種表彰・ジャンケン大会・プチオフ会(予告無く変更する場合がございます)
 【参加費】10000円/台(初心者クラスは6000円/台)
 【募集台数と内訳】75台(参加状況によって、予告無く変更する場合がございます)
             ・エキスパート:10台
             ・ミドル:20台(おそらく2つに分けます)
             ・ビギナー:10台
             ・初心者:15台(おそらく2つに分けます)
             ・ドリフト(上):10台
             ・ドリフト(並):10台
 【募集要項】車種問わず
         非痛車でもOK(痛車が多く参加するので、痛車に嫌悪感を抱かないことが条件)
 【受付期間】2009年7月10日(金)~2009年11月13日(金)(直接手渡しのみ11月18日(水)まで)
         …ただし、いずれも定員に達し次第、受付終了


■お申込み方法と申し込みの流れ
 1.銀行振り込みの場合
  ①Team痛車RacingのHPにアクセスする
  ②諸注意を読んで、確認する
  ③指定の口座に参加費を振り込む
  ④HP内のエントリーシートをダウンロード→プリントアウトして必要事項を記入する
  ⑤③の振込み明細と、④のエントリーシートをFe宛に郵送する

 2.現金書留の場合
  ①Team痛車RacingのHPにアクセスする
  ②諸注意を読んで、確認する
  ③HP内のエントリーシートをダウンロード→プリントアウトして必要事項を記入する
  ④③で記入したエントリーシートと参加費をFe宛に現金書留で郵送する

 3.Feに直接手渡しの場合
  ①Team痛車RacingのHPにアクセスする
  ②諸注意を読んで、確認する
  ③HP内のエントリーシートをダウンロード→プリントアウトして必要事項を記入する
  ④③で記入したエントリーシートと参加費をFeに直接手渡しする

 申し込み完了者(入金確認者)は、HP内に記載します(1週間経っても記載がない場合は、下のメルアドまで連絡下さい)

 <提出書類>
  Team痛車Racing走行会申込書(ダウンロード版 or チラシ広告)
  振込証のコピー(銀行振込の場合)
Posted at 2009/10/24 01:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月13日 イイね!

名はセフィーロ初号機

名はセフィーロ初号機しかし、ステッカーはチルノ☆

車両手配が終わったばかりで、これから修繕して使える状態にしていきます。
このセフィーロは、私と仲間が新たに立ち上げるチームの共用車両です。
ナンバー無しの競技車両となる予定。

実際に車両を見ると、遂に始まるんだな~と実感が。
しかし、本当に土日仕事あると参加できるか怪しいぜ・・・。

頑張って予定併せて参加しないと、、置いてかれるorz

ちなみに、何故初号機かというと・・・
これは、メンバーさんが以前使っていた車両で、
その方が新たにセフィーロを購入されたため、それと区別する意味で初号機となっている
・・・・だそうです。
まぁ、名前付けたやつが単にエヴァンゲリオン好きなだけですがwww
ちなみに、新たなセフィーロは弐号機らしいよ(゚д゚)
Posted at 2009/08/13 00:30:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月28日 イイね!

ツインテール

ツインテールpt6動画内で宣言したとおり、
鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。

詳細は明日以降に。


←が走行時にフロントガラスに貼り付けておくゼッケン代わりのもの。
→が入場券です。
本日はドット疲れが来てしまい、飯食ったらすぐ寝ます。。
ちなみに、走行動画の撮影は失敗してしまいました。
後部座席のドアに吸盤(結構強力)固定したのですが、
ドア閉める際に録画が停まってしまったようですorz

コース状態はハーフウェット。
・楽しかった!!
・タイヤが暖まってないとこうなるのか!!
・回りはしなかった(ビビリリミッター全快)
・同じ枠で走ってた他のチームが速くて、ぶっちゃけ怖かった。
・譲るのって難しいorz
Posted at 2009/06/28 21:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation