• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@S15のブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

寝すぎたwwwww

寝すぎたwwwww本日は深夜勤務明けで振替休日です。

本来ならば14時に起床して、
飯食べてから車を点検に出し、マグステ買って
デザイン考慮・・・という流れで行きたかったのですが、

素晴らしき2度ね。おきたら17時半(゚д゚)!?

急いでディーラーに電話すると、やって頂けるということで
即効車持ち込みました。
検査のほうは異常なしだったのですが、既に19:30を回っておりました。
ジョー○ン(市内の家電量販店)が明日からセールだとかで・・・
マグステ購入は明日にしようかと。
あれ、でもジョー○ンにマグステ売ってるかな・・・('-'*)?


帰宅時にステッカー貼ってからの初給油。
なんか客全然居なかったので、店員さん全員出てくる始末。
やっぱり貼ってると何かしら言われるものですね。
「レギュラーにょろだってww」
まぁ、悪いことは言われてなかったような気がするのでいいですがー
小っ恥ずかしいとはこのことかっ!
Posted at 2009/04/16 20:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2009年04月15日 イイね!

なん・・・・だと・・・?

深夜勤務あけですおはようございます。

一昨日ぐらいに母がパート休みだったので、
一緒に昼飯を取った時の会話。

私「2年後の9年目の車検で車換えるから」
母「(゚д゚)は?」
私「前いったやん。10万キロ越えるし欲しい車あるからって」
母「まだ走れるのに何で換えるの!?」

ちょっとムードやばかった。

だって、以前同じ話したとき、了承してくれたはずなんですよ?
私「金貯めてるからいいじゃん」

といったら、人生設計がどうのこうのという話までされる始末。
挙句のはてに【結婚】なんて言葉が



彼女すらいねぇやつに結婚いうなよwwww




いや、俺の嫁(萃香)紹介すればいいんですかね?
きっと親泣いちゃうわぁ(゚д゚)
Posted at 2009/04/15 08:45:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2009年04月12日 イイね!

早速ですが

早速ですが親(母)に給油口突っ込まれました

「なにこれ!?」「給油ん時はずかしくない?」
文字だけ見れば邪険かもしれませんが、
実際は和やか笑ムードでノ発言でした。
さすがに増やすと何か言われそうですが・・・。

今週は水曜日から振替休日です。
マグステ作成はじめちゃいます。楽しみだな~^^

ついでに、自作クッションとかも作ってみようかなーと思ったり。
だが、アイロンを使う時、ばれないように・・・

画像についてですが、
「お前が言うな」ってのは禁則事項です♪
Posted at 2009/04/12 13:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2009年04月11日 イイね!

貼りました

貼りました本日(正確には昨日)は、東濃痛車会(mixi)の定例OFFでした。

先週文字部分のカッティングを失敗してしまい、
先日再チャレンジして完成していたのですが・・・
痛車会仲間に『もちろん、現地貼りだよね?』と言われたため、現地貼りしました。




結果的には、熟練者のお助けを頂くことができたので現地で良かった^^
転写シートを使用しました。マスキングテープよりも価格が上で更に、粘着力が弱いので、台紙から剥がす際結構大変でした。
逆にマスキングテープは、車体に張った後剥がすのが大変かもしれませんが。。

プリンターも新調したことですし、次はいよいよマグネットです。
Posted at 2009/04/12 03:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2009年04月08日 イイね!

3リッターがあったのか!

3リッターがあったのか!お恥ずかしながら、知りませんでしたorz

先週の日曜日、mixi仲間との会話で
「あれ?アルテッツァってエンジン3つあるんだ?」

と言う話になりました。
私はASの積む1G-FEとRSの積む3S-GEの存在しか知らなかったので
「3つ?え・・・1Gと3S意外にあるんすか?」
と聞いたところ
「3リッターのアルテッツァあるでしょ?」
と返されました。

3リッターだって∑(゚◇゚;)
と思い、帰宅後調べると・・・あったんだよ。
アルテッツァジータが。。
なんてこった。ハッチバックだからって舐めてたよ。
しかしなんで、ワゴンタイプがRSのセダンより大きなエンジン積むのかな?

ちなみに、搭載エンジンは2JZ-GE(220PS)【写真のエンジン】
IS300やアリストに搭載されているエンジンと同じ3000cc直6エンジンである。
Posted at 2009/04/08 22:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
567 8910 11
121314 15 161718
19 20 21 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation