• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

JMIAの汎用モノコックが生産に入るそうです

 以前から、JMIAこと日本自動車レース工業会の動向には注目しているんですが。  不況の影響はあるものの、順調に計画が進んでいるようです。  で、少し前のニュースになるんですが、汎用のフォーミュラ用モノコックの生産に入るそうです。これをベースにすれば、フレームの製作はエンジン周りだけになるし、だ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 17:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

どのくらいホイールベースが伸びたか?

どのくらいホイールベースが伸びたか?
 エンジンの位置が決まったってことなので、さっそく見にいってきました。  エンジンは縦置き。スプロケット部分からデフに直結となり、バックギアは省略。前にしか進めません。これで、私の辞書から後退の2文字が削除されることになります。  エンジンはできるだけ前方に配置され、できるだけ重心位置に近づけま ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 12:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年05月29日 イイね!

リア周りのフレーム製作開始

リア周りのフレーム製作開始
 今日は主治医さんのとこに行ってきました。ライトフォーミュラの作業が始まったらしいので見学です。  写真を見てると、な~んかおかしいことに気づきませんか?(^^)  そう、あるべきものがないですね。  というわけで、フレームの設計がほぼ固まり、作業が始まりました。もう後戻りはなし。前に進む ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 00:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

イタリー訪問

イタリー訪問
 今日はひと足早くゴールデンウィークに突入したので。  主治医さんのところに行ってきました。  写真はフレームを製作しているとこ。オーナーは昨日襲撃していったそうで、リヤサスを手で動かすのがお気に入りだとか。(^^) 自分の車が徐々に出来上がっていくのは楽しいですもんね。  主治医さんは夕方か ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 22:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年04月28日 イイね!

こんなの絶対無理や~(^^;

 イメージトレーニングのつもりで見てみたんですが・・・・  こんなの絶対無理です。私にはできません。(^^;
続きを読む
Posted at 2009/04/28 00:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年02月14日 イイね!

フレーム構造の検討中

フレーム構造の検討中
 主治医さんとこに預けているライトフォーミュラ。エンジン搭載位置の検討を始めています。  フレームにも手を加えることになりそうですが、どう手を加えるのかが問題。主治医さんの脳内CADでいろんなパターンが設計されているようです。  それと、ビルシュタインの特注ショックもみせてもらいました。これはセ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/14 17:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年02月08日 イイね!

パーツ待ち

パーツ待ち
 ライトフォーミュラはパーツの手配をしている状態です。ぼちぼち集まってきてますが、これからが悩みどころ。実際にデフやエンジンを置いてみて、固定位置とかを調整していきます。  パーツがそろって組めば終わりってわけじゃなく、パーツがそろってからやっと悩むことができるっていう状態。悩むのはもちろん私で ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 22:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年01月24日 イイね!

エンジン換装方針決定

エンジン換装方針決定
 ライトフォーミュラのエンジン換装計画。いよいよ方針が固まりました。  エンジンの搭載方法、駆動方式などいろいろと主治医さんに検討してもらった結果、次のように決まりました。  ・エンジンは縦置き  ・フォーミュラ隼の駆動系を流用  ・リヤフレームを少し延長  ・ホイールベースを200mm~300 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/24 23:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

エンジン換装その1

エンジン換装その1
 今日はHSR九州にいく予定だったんですが、雪のため断念。<でも実は普通に走れたらしい(^^;  というわけで、主治医さんのところに遊びにいってきました。  すでにエンジンは降ろされていて、新しいエンジンをどうやって積むかいろいろと検討中とのこと。  縦置き・横置き両方考えているそうで、横置きで ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 21:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

新型スロープ完成!

新型スロープ完成!
 試作(=失敗w)を重ねてきたスロープですが、やっと最終型と呼べるものが完成しました。  かれこれ9ヶ月。トライ&エラーを繰り返してきた日々でした。思ったようにいかなかったり、うまくいったものの手間がかかるとか。そのたびに材料の単管パイプをバラしては再設計してきました。  その失敗のなかから経験 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation