• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

エアゲージ購入

エアゲージ購入 というわけで。
 航空便で届いたのはデジタルエアゲージでした。(^^)
 アルミのケースに入っていて、そのままサーキットに持ち込めます。

 さきほど、KK3 VIVIOで試験計測してみましたが、慣れれば簡単に使えそうです。安いアナログのエアゲージよりもずっと調整しやすいですね。やっぱり。

 空気圧調整の場面だと、4輪を計測&記録。その後、記録した値を確認しつつ微調整していけばよさそうです。次の計測の前にデータを消去しないといけないので、写真をとるかメモ書きで記録を残すのがよさげです。ついでに気温と路面温度も計測しておくといいでしょうね。
 テスト走行とかで活用していけば、タイムとかフィーリングをもとに細かいとこまでエア圧を追い込んでいけそうです。

 それから、私が期待している機能がタイヤ温度計測。赤外線式ではなく、プローブを刺してトレッド内部温度を計測できるタイプになります。
 こちらも1本に付き3カ所×4本分記録できます。走行後の温度を計測しておけば有用なデータが得られそうです。
 そして、この計測した温度をもとに補正した冷間空気圧が表示できちゃいます。温間でベストなデータを持っておけば、冷間で何度に合わせればよいのかすぐわかりますし、その日のコンディションに応じた微調整にも役立てることができそうです。

 温間エア圧セッティングと、トレッドの温度分布計測でセッティングを進め、チーム全員のタイムアップにつながるといいなぁ。

 パーツレビューはこちら

 フォトレビューはこちら
Posted at 2010/12/05 13:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 3 4
5678 910 11
121314 15 1617 18
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation