• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

今シーズンの計画

 お久しぶりです。
 前回のブログが・・・12月でしたので、2ヶ月ほど間があきました。
 明日はレース、というブログを最後に沈黙していたので・・・結果は推して知るべし。

 さて、今月はEMZの軽カー耐久ありますが、残念ながらエントリー見送りました。
 今シーズンは諸般の事情(=家庭の事情)でフルエントリーは難しい状態。ですので、スポット参戦を予定しています。

 また、今シーズンからチーム体制が変わりまして、新たなスタートを切ることとなります。とりあえず、4月のEMZ耐久にはエントリー予定。ですが、私個人はもう少し先までレースはお休みになりそうです。


 オートポリスもずいぶんと走ってないですが、春には復活できそうな気配になってきました。
 合わせて、これまた諸般の事情でトラックをダウンサイズする段取りができました。荷台の製作にまた頭を悩ませる日々が訪れそう。
 とにかく、雪解けしたら、またフォーミュラで爆走します。

Posted at 2014/02/19 22:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年12月21日 イイね!

明日はEMZ耐久

 明日はEMZ軽カー耐久レーシングゲームに参戦してきます。
 2013シーズンの最終戦で6時間耐久。シリーズチャンピオンかかってるし、ポイント獲るのを最優先にしてがんばってきます。

 幸い、晴れそうなのでレースを楽しめそう。昨年は雪が降って大変だったなぁ・・・

 6時間耐久ということで、減ってたブレーキパッドを交換。あと、タイヤは2本だけ新品でフロントに履きます。これでなんとか保たせます。
 ライブ中継も予定しますので、お暇なかたはのぞいてみてください。

 レーススタートは9時の予定。ゴールは15時の予定です。
関連情報URL : http://ustre.am/kCoh/1
Posted at 2013/12/21 17:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年12月13日 イイね!

新型エンジン:円弧動エンジン

 まだ理論段階のようですが、円弧動エンジンなるものが発表されています。
 技術資料とか作り込まれているものの、実機ではなくシミュレーション結果っぽいのがアレですが、面白そうです。
 従来型のエンジンより高出力かつ大幅な軽量化なんて書いてあると、それだけで心躍る。(^^)

 まずは早く試作して、実用化してほしいものです。
 なにげに加工方法が確立されてないとかあるので、道のりは遠そうです。
Posted at 2013/12/13 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

EMZ軽カー耐久レーシングゲーム第5戦 結果

EMZ軽カー耐久レーシングゲーム第5戦 結果 8月の第4戦はキャンセルし、万全の体制で臨んだ第5戦。快晴で湿度も下がり、秋らしいコンディションとなりました。
 仕様変更は特になく、ステアリングの位置を下げ、タイヤを組み替えたくらい。コストを抑えるため、6月に7時間走ったタイヤでがんばってます。


 ローリングスタート形式で、いよいよレーススタート! だったのですが、セフティカーの先導でピットロードをでて、3コーナーを抜けたあたりで「トランク開いてる?」と仲間の指摘。見ると・・・確かにリアハッチが開いてます。すぐ携帯電話でドライバーに連絡し、ピットインを指示しました。
 当然、最後尾スタートとなっていまい、いきなり1ラップのハンディ。これはイカンとひたすら前を目指すことに集中するレースとなりました。

 とにかく、追いついた車は抜く! 集団だったら、隙を探す!
 そんな感じで走ります。後ろから追いつかれることもあるので、前後左右みていないといけません。
 他車の動きを予測しながら走りますが、混戦だと難しくなります。相手のドライバーがこちらを意識しているかが一つの基準。見てないようなら、接触を避けるために相手が行きたそうなラインには潜り込まないようにします。

 意外にも1時間ほど経過した時点でSCのとき先頭に! 暫定の総合トップに立っていました。上位のチームがトラブルあったり、交代のためピットインしたりというのはありますが、思ったより早く順位を回復しているようです。
 その後はまた順位を落としていましたが、ゲームがスムースにこなせたのと、SCが当初の予測通りに入って燃料の心配がなくなり、順調に周回を重ねていきます。

 私の最後のスティント。ラスト15分でSCが入りました。すると、トップ出しで私が止められ、なんと総合トップに立っていることが判明!
 うわ~、あと数ラップ抜かれなければ総合優勝なんだ・・・と思うとアドレナリンが噴出。ライバルの22号車に抜かれなければいいという指示はでてましたが、ここは全開でいくしかないでしょう。
 早く終われ~と念じながら、ルームミラーをチェックしつつの走行。意外にターボAの速い車両も姿がみえず、このまま走り切れればいけるかも! と期待しながらアクセル踏みまくりました。

 そして、ついにチェッカーフラッグ。1コーナーでセーフティーカーに先導されたのは、私でした。
 久しぶりの、そしてトラブルを乗り越えての総合優勝。感動しました。


※関連情報のほうに、もう少しだけ詳しく書いてます。
関連情報URL : http://www.circuit-log.com/
Posted at 2013/10/14 23:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年10月11日 イイね!

週末はEMZ耐久

 久しぶりのブログです。
 車ネタがないと書いてないので・・・(^^;

 さて、今週末はHSR九州サーキットでエムズ軽カー耐久3.5時間レーシングゲームにエントリーしてます。
 少しは涼しくなったので、気持ちよく走れればいいなぁ・・・と思ってましたが。
 今回のレースは総数50台のエントリーと大盛況。そこかしこで渋滞ができるでしょうから、うまいこと混戦を切り抜けていくクレバーな走りが求められるでしょう。
 うちのチームも、いつもとは違った作戦を考えないといかんなぁ、と思案中です。どんなレースになるか、いろいろと脳内シミュレートしてみます。

 前日の作戦会議&焼肉がないのが不安要素です。笑
Posted at 2013/10/11 18:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation