• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきちちの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

フロアマット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車当時から純正フロアマットの上に汎用品を置いてました。安いしメンテナンス性は良いのですが見た目が気に入らなくなり交換を決断。
2
今回用意したのはクラッツィオのラバータイプのマットで車種別専用立体型です。
注文から2日ほどで本日大晦日の朝に到着しました。
3
汎用品を取り外すと、ほぼ新品状態のマットが登場。直に靴で上がったのは納車の日くらいかなぁ😅
4
純正マットを取るとズレ防止の留め具が顔を出して来たので取り外します。
※車種別専用設計ですが、マットに開けられている穴とはズレがあり、そのまま使うことは出来ません。
5
マイナスドライバーでピンを外します。私は強引に外して、ピンが破損しました😅
6
留め具さよなら👋
7
続いて、付属の留め具を位置合わせして設置。2本の針を刺し込み固定しています。
8
あとはマットをはめ込めば設置完了!留め具なくてもきっちりはまり込んでるんでズレることは無さそう。
残りの箇所は純正マット外してはめ込むだけでした。
9
助手席
10
後部

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車乗る前に、3Dフロアマット敷いてみた。

難易度:

西洋わさびdeアール!

難易度:

バッフルボード交換

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

左ミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これはもう高級車 http://cvw.jp/b/464250/44964153/
何シテル?   03/27 00:17
はじめまして、ゆうきちちです。 エスティマ 購入から13年、この度フォレスターに乗り換えました。あらためてよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI テールゲートガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 21:31:43
Ryu-san23さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 21:31:12
STI テールゲートガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 21:30:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年1月16日契約。 2021年3月20日納車。 13年ぶりのスバル車です。おそら ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初ミニバンの初新車です。レガシィからの乗り換えで広い室内と静かな走りに感動してます。ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation