• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mildsの愛車 [アウディ Q5]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

プロセッサーへのMMIからスピーカー線取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本日快晴!車弄りにもってこい!
午前中は家族サービスでアクアトトまでいってきました。
午後からスタートです。
今日はMMIからスピーカー線取り出しにかかりたいと思います。
プロセッサーに接続する為にスピーカー線を取り出しプロセッサー側わスピーカー線からRCAに変換です。
FY系Q5のMMIはグローブボックス奥にあります。
まずはグローブボックスを外さないとなにもできません。(多分助手席キックパネル裏にもスピーカー線来てると思われる)
まずは写真の赤丸の部分を外します。
ココはクリップのみなので切り欠きから内張剥がしで外れます
2
次に先に外したカバーの裏のボルトを外します。
3
次はグローブボックス内に3つあるのでそれも外します
4
お次はグローブボックス下にあるボルト2つです
5
グローブボックス下です。
6
ここで問題が!
多分この6つを外せばグローブボックスが外れると思ったのですが全く外れません。周りをみるもボルトが見つかりません。
無理に外して破損させても嫌なのでディーラーに直接聞きました。
するとFY系はMMIユニットを外さないとグローブボックス外れないみたいです。
たかがグローブボックスにユニット外さないと取れないとは思いません。
しかもユニットは特殊工具が必要みたいです(オーディオリムーバーという鍵状の物)
ディーラーが気を利かせて17時以降なら無料で外してくれると言ってくれましたので一旦今日の作業は終了となります。
ちなみに写真はディーラーで外してもらった後です。
ディーラーではすぐ作業してもらいミルクティーを頂きました。ありがとうございます。
7
ちなみに今日もディーラーに行く時間まで助手席側のスピーカーラインを引き直ししていたんですがサイドシルトリム?キックパネルまで繋がってる部分を外して作業していたんです。
そして時間になり戻し作業中にやらかしてしまいました。
その部分が全くハマってくれず力いっぱい押したらパキッ!と音を出しました。
まさかと思い見てみると割れました。
マジかよ、、、と思いとりあえずそのままでディーラーに行った際その部分の見積もりを取りました。
Audiは高いイメージがありましたので覚悟してましたが実際10800円でした。
ここを外されて戻すことがある際は皆さんも力任せにしないようにした方がいいかと思います



その②に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

映画や動画見るために♪

難易度:

プラグ交換

難易度:

ナンバーブラケット 塗装

難易度:

ザックス ショック交換

難易度:

HEPA king ワイパー 交換

難易度:

ラジエター、リザーブタンクホース交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイール選定中♪
できればrohana かvossenの逆反り探し中」
何シテル?   08/08 23:53
車歴 ホンダ ステップワゴン RF1 日産 エルグランド NE51 Ford エクスプローラ トヨタ ノア アウディ Q5 トヨタ ノア 現在 嫁車 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 17:04:14
スピーカーライン入線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:23:01
気になるコーディングメニュー【17-Instruments】編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:21:47

愛車一覧

アウディ A5 アバント (ワゴン) アウディ A5 アバント (ワゴン)
本日6月28日に納車しました。 車検時に一目惚れして色々オーダーしましたが希望に合う仕様 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
仕事用の車
トヨタ ノア トヨタ ノア
アメ車では嫁と乗るのには問題ないけど子供が産まれ乗り降りの大変さにビックリ! いい車なん ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初ドイツ車! スポーツなだけあってちょい足が硬めだけどそれがAudiらしいっちゃらしいん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation