• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コダンくんの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2018年6月2日

TEIN EnduraPro  

評価:
5
TEIN EnduraPro
遅くなりましたが、TEIN様よりモニターレビューの機会を頂きました。

取付直後および1年後の再レビューについてありのままをお伝えいたします。

【モニター車種】
アクセラ スポーツ(BMEFS)
20S Touring L-Package
取り付け時距離 26215キロ
タイヤ 8j+50 225/45/18 RE050
空気圧 フロント 2.3kPa
リア 2.1kPa
乗車人数 大人2 子供1人
トランク荷物 ベビーカー1台(3キロ以内)

○組み合わせたスプリングの種類

純正スプリング

○街中での乗り心地についてのインプレッション

純正ダンパーより初期減衰の立ち上がりが早く、今まで拾っていた振動をしっかり吸収してくれている。
マンホールや舗装のギャップでは「コツン、コツン」と心地よい乗り味。
橋の繋ぎ目のギャップ、バス停の窪み、ワダチでは、純正にありがちな「ゴツン」とくる衝撃が全く感じない。イメージとして角パイプと半円パイプを越えるぐらい違う感じ。
この辺りハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.) の採用にる効果かと思います。

「EnduraPro」では純正より初期減衰の動き出しの早くなった分とH.B.Sの採用により柔らかく感じます。
さらにアンダーブレースを追加するとダンパーがいい仕事をするのではいかと思います。

○高速道路での乗り心地および安定感についてのインプレッション

基本的に街中の乗り心地と全く同じ。
ただ、減衰力の一定(右肩上がりなイメージ)とH.B.Sの採用で、レーンチェンジのふらつきやカーブ中のギャップからの底突きによる挙動乱れがなくなり、安心して運転できる。

○ワインディング、サーキットでのインプレッション(該当しない場合は任意)

サーキット走行はしませんので不明。
ワインディングではありませんが峠道のインプレッションです。
純正と比較してロールのでかたが一定。
純正のように、あるところまでグラッとして固くなるというシチュエーションがありません。
S字などでは非常に運転しやすい。

○同乗者の方の乗り心地についての感想

固さは純正と全くかわらない。
突き上げについては純正より柔らかくなっている。との事。

○EnduraProはお友達にすすめられるダンパーですか?

オススメできる。
ただし、私は「EnduraPro」にダウンサスの組み合わせは未体験なので、車高を下げている人にはオススメできない。
半年後ぐらいにダウンサスを入れ、レビューするか検討中。

◯まとめ
純正アップグレードとしては非常によい選択肢だと思う。
KYBも同じラインナップを出しているので検討の余地あり。
「EnduraPro」には「プラス」があり、個人的にはこちらの方がオススメ。
荷物をのせたり人数が違ってくると空気圧も変わるようにダンパーセッティングも変わるから。
関連フォトアルバムURLhttps://minkara.carview.co.jp/userid/465122/album/551338/
フォトアルバムの写真
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN EnduraPro

4.49

TEIN EnduraPro

パーツレビュー件数:177件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TEIN / EnduraPro PLUS

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:370件

KYB / カヤバ / NEW SR MC

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:102件

CUSCO / touring A

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:70件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:1417件

KYB / カヤバ / NEW SR SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:3842件

SUZUKI SPORT / IRD / ショックアブソーバーセット

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

DUNLOP DUFACT DS9

評価: ★★★★★

Aozonyoi パルス充電器 12V/6A大電流バッテリー充電器 USコンセ ...

評価: ★★★★★

アマゾン ボルテックスジェネレーター

評価: ★★★★★

不明 リヤウィング

評価: ★★★

bluechem Japan Diesel System Cleaner

評価: ★★★★★

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 【コーディング】iDriveに自動車時刻設定を追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/465122/car/3023762/6191484/note.aspx
何シテル?   01/23 20:02
みんカラを通じて普段では出会う事のできないたくさんの人達と出会い交流を深めたいですp(^^)q
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] ワイパーレバーを時間調節機能付に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 07:10:37
[ダイハツ コペン] バックランプリアフォグ(UK仕様)化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 21:37:23
H1ヘッドライトをALL LEDにする化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:05:22

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2023年7月16日納車されました。 【メーカーOP】 ・235/50R21"FSPO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2022年8月6日に納車されました。132881キロ
レクサス NX レクサス NX
2022年1月23日納車されました。 2022年7月28日に売却しました。185キロ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年2月11日納車されました。 2023年7月15日に売却しました。1612キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation