• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuhiko___のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

変わったー!

変わったー!インジェクター洗浄の効果を早く知りたくて
新品のパッキンを待たずに組み付けて
テスト走行しました。

変わった!

完全には不整脈が治ってないけど
明らかに変化しました。

インジェクターが関係してることは明らかです
新品の購入もかんがえてしまう僕です

とりあえず全然このまま
乗れちゃいますので

また作戦考えます。

何か手を入れると
必ず結果が体感できる

すてきな相棒です。

最初の写真は、エアクリーナーケースを車のしたに
入れたままテスト走行に行こうとしてフロアに
かみ込んでしまった写真です。

車高が低い為ジャッキアップして
取り出しました。



 
Posted at 2009/11/25 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月24日 イイね!

インジェクター洗浄マシーン

インジェクター洗浄マシーンこれは、ディーゼルのノズルテスターですが
SLCのインジェクターのつなげてみたら
あら、ピッタリ。

キャブクリーナーに漬け込んだインジェクターを
ノズルテスターにつなぎ、灯油をいれて
シュッシュッシュ ひたすら噴射。

最初は、あとダレしたり 噴霧状態が
悪かったりしていましたが
だんだん良くなってきました。

組み付けてテストしましょう。


Posted at 2009/11/24 16:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月23日 イイね!

インジェクター洗浄

インジェクター洗浄インジェクター8本を
キャブレタークリーナーに漬け込み
カーボンなど異物をやわらかくして
洗浄します。

Posted at 2009/11/24 00:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月22日 イイね!

450SLCインジェクター取り外し

450SLCインジェクター取り外し8本ともインジェクターを外しました。
結構カーボンがすごいです。

外すときに配管から燃料が滲まない箇所が
あるんです。
閉じ不良で、あとダレしてる証拠じゃないかと
思います。

洗浄&噴射テストの開始です。

Posted at 2009/11/22 22:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月16日 イイね!

SLCの不整脈攻略

SLCの不整脈攻略アイドリングやアクセルを踏み込んだ時の
回転のあがり始めに少しブルブルなる。
2000回転以上は特に気にならない。
症状が出ないこともある。

こんな症状。

ちょっとヒラメイタ事があり
インジェクターを外してみた

きちんと燃料が霧化してないんじゃないか?
極端な話、水鉄砲みたいに出てたら・・・

吸入の流速が遅いときほど
ちゃんと霧化してないといけないはずだ

試しに圧をかけたらちゃんと出てない。

ノズル先端にカーボンも溜まってるし

8本とも霧化状態の点検と
洗浄をすることにしました。

まずは霧化テスト装置作らないと

Posted at 2009/11/16 18:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ソロキャンプ用 http://cvw.jp/b/465179/46154585/
何シテル?   06/04 07:44
1992年BMW K100RS_ 2025年トヨタヴォクシー 1993年ホンダアクティトラック 1987年ホンダGB250クラブマン 1994年ローバーミニ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8 9 1011 12 1314
15 161718192021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

986ボクスターサイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 22:10:15
マニホールド続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:31:19
パワーウインドウが遅い原因は..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 15:56:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
不動車、放置車、欠品多数 走るようになるのか?
トヨタ ヴォクシー 家族旅行用 (トヨタ ヴォクシー)
同じヴォクシーだけど、オプション追加して乗り換え
ホンダ GB250 ホンダ GB250
弄り用バイクを買いました。 リフレッシュと修理を楽しみます。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
1993年HA4ダイハツハイゼットの替わりにやってきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation