• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

はぶられた?エボマガ

こっちだけかもしれませんが、とりあえずTSUTAYAには置いてません。
二軒回ってみましたが(^-^;)
数冊しか仕入れなくて売れたのかもしれませんが、はぶられた?

宮脇書店にはドサっとありました。

紀伊国屋は閉店までに行けませんでしたが、あそこはさすがにあるでしょう。

とりあえず、宮脇で斜め読みで内容確認させてもらいましたが、前号までよりはよろしいんじゃないでしょうか?
一年弱かけた編集とはさすがに言い難いところがあり、相変わらずユーザーカーの羅列に頼る傾向にはありますが、だいぶ少ない印象。
ACD/AYCコンピュータの話題は少し興味ありですね。

もう少し内容確認させてもらい、今後の参考書的に所蔵すべきと判断したら、買おうと思います。

もちろん斜め読みさせてもらった宮脇さんで(^^ゞ

でも、最新号より、いくつか欠けていて気になる号のバックナンバー入手の方が先かな(^-^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/26 22:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年5月26日 22:58
CT系の記事が少なくなってから買わなくなりましたし、書店に偵察にも行きませんね(笑)
みんカラやってると発売日情報あるから分かりますけど、それでもいつの間にか忘れてます(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月26日 23:32
ぶっちゃけ,何度か斜め読みする内にこりゃ内容が浅いと思って,買わないことになるんじゃないかと思っております(^。^;)
2012年5月26日 23:04
うきうきしてツタヤに向かったらなんとか3冊ありまして無事ゲットできました。
1年に2回しか出ないんだからもうちょっとボリュームアップしてほしいですよね。
もちろんページ数というわけではなく内容が・・・
コメントへの返答
2012年5月26日 23:34
ほーそっちのTSUTAYAにはあったんですか!
じゃあ,はぶられたっていうのは言い過ぎかもしれませんね(^。^;)

昔の号は,チューナーがブーストアップについて連載したりとか,結構,今の知識の元になってることが多いので,即買だったんですけどね.
2012年5月26日 23:33
うちは沖野TSUTAYAで買いましたが…二冊しか仕入れてなかったみたい。前号を近所の小さな書店で取り寄せたときに。オバチャンから聞いたのですが、オプション2やエボマガはメーカーへ返品出来ないらしく。書店買い上げになってしまうと。だから取り寄せ以外は扱わないと言われました。そういう事情もあるのですよ(^^;)
コメントへの返答
2012年5月26日 23:38
そうですね.
そういうことなんだろうと思っていました.
じゃなきゃ他の雑誌みたいに10冊くらい山積みになってるはずなんで.

まぁとりあえず,TSUTAYAは売れる見込分しか仕入れていないってことで,はぶられたっていうのは言い過ぎだということがわかりましたが,本当にはぶってる本屋さんもあるんですね.
2012年5月27日 3:56
エボマガ・・・エボ10マガに改名してほしい
そう思う第一世代、第二世代のオーナーは
多いと思います。

まだ第三世代オーナーは、なんとか…ですか?
コメントへの返答
2012年5月27日 20:40
CZはMTなら駆動メカニズムがCTとほぼ同じなので、なんとかですかね。

チューニングの最前線は当然CZですが、走行会でユーザーが最速タイムを出すのはまだまだ第三第二世代ですし、ユーザー数もまだ圧倒的に9MR以前が多いわけですから、忘れてはならないですよね。

今はCZよりコルトRの方が熱いみたいですが。
2012年5月27日 6:13
おはようございます\(^O^)/

確実ではないですが!

ブックオフ等にないですかね冷や汗

自分は、過去に何冊かそこで見つけました冷や汗

何号ですかね?
自分は、CTに乗り換えてから、以前のNo.1~20までは、ブックオフ等で整理しましたm(__)m

ので、No.21~48(No.39.43は、ないです)は、あります。

必要でない号なら、譲る事も可能ですm(__)m
コメントへの返答
2012年5月27日 21:27
ブックオフは、まとめて取りに出された店舗があれば、結構ありますよね。バックナンバー

私もほぼ持っていますが、話題がCZが出た頃から買わない号が出てきまして、今はヤフオクとアマゾンで35号のDVD付きを探しています。

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation