• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)

三菱ランサーエボリューション・平成17年式・ホワイトソリッド

Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)

洗車関係はカー用品店,チューニングパーツは通販かチューニングショップで購入します

Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?

時間があれば二週間に一回は洗車します

Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?

soft99のミラーsyainnを使用しています.簡単に塗布でき,艶と防汚性とコーティングの耐久性が気に入っています.

Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

光沢感のある仕上がりに加え,コーティングの耐久性と防汚性も気にします.防汚性とは,水垢の付きにくさやこびり付いた虫の死骸の落としやすさです.

Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?

一度買えば数ヶ月は保ちますので,月に¥1000くらいです.

Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。

撥水タイプと親水タイプは知っておりましたが,疎水タイプというのは新しいと思いました.防汚性が向上するなら言うことはありません.是非試してみたいです.

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/23 17:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月23日 イイね!

タイヤの前後ローテーション

フロントの内側の溝が無くなってしまったので,前後入れ替えしました.

前後でタイヤの減り方も違えばアライメントも異なるので,ものすごい振動と音です(^_^;)
Sタイヤ履いてるみたいな感じです.

そろそろタイヤも換えないといけないですね.

国産ハイグリは高すぎて手が出ないのと,国産とはいえ安価でグリップしないタイヤは命取りになるので,フェデラルの595RS-Rで考えています.
臭くて減り早めらしいですが(^_^;)
初のアジアンタイヤ.
真価はいかに?
まぁ台湾メーカーはしっかりしてるそうですが.
フェデは老舗ですしね.

アライメントも取ってもらわないとね!
寝過ぎたキャンバーを起こしたいです.
トーもおかしいみたいだし.

車高調整もしたいけど,ネジが回りません...
右フロントが下がり気味なんですが...
Posted at 2011/05/23 11:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

eクリーンプラスの効果は現れていると思う

GW中の5/4に添加したeクリーンプラスですが,燃費に効果が現れていると思います.

5/5と5/6は,まだ入れ立てで汚れもそんなに落ちてなかったころなんでしょう.
長距離を高速道路で移動して,燃費はこれまでと変わりませんでした.

その帰り道,1000km弱走ったころから変化が出ました.
一部一般道も混ざっているのに,これまでの最高燃費を記録.

その後,通勤と街乗りしかしなくて,かつ燃料が空になるまで使い切って6キロ前半とか5キロ後半だった燃費が,同様の使い方をして,かつ燃料が半分残っている状態で給油して6キロ後半.
燃料が無くなって軽くなるまで乗れば,もう少し燃費は伸びたでしょう.

で,今週末,また高速道路で長距離を移動しました.
往路はGWと比べて気温が上がって暑くなり,オイルも固いのに交換しましたので,最高燃費とはいかなかったものの,12キロは超えてこれまでより良い燃費でした.
復路は雨で路面の抵抗が大きく,かつ大荷物を載せて重くなった状態で,さらに湿気でパワーダウンしているのに曇り止めでエアコンを付け,ガソリン半分残っている時点で給油といった悪条件でも,11.5キロという添加前の最高燃費に匹敵する数値が出ています.

よって,eクリーンプラス効果有りということでよろしいのではないでしょうか!?
2000円もしない投資で燃費が1キロくらい上がれば,そんなに直ぐには費用対効果で回収はできないですが,気分的にもいいです.

オイルはもう少し粘度があってもいいのかなぁ??
5W-40では油温が90℃になると,油圧がやっぱ低いです.
上の粘度は50以上はあった方が良いかも.
ただし,とても滑らかでエンジンも静かであり,トルク感もあるので,純正よりも油膜の性能は高いと思います.
ただ,レスポンスは柔らかいオイルの方が断然良いですね.
純正オイル入れていた頃は,インコネルタービンのレスポンスも慣れればそんなに悪くないと思ってましたが,一気に不満再燃です.
早くタービン交換して真価を問いたいですね.
Posted at 2011/05/23 11:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] バンパー外し&ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 04:28:36
ドライブレコーダー 取付① 【リアカメラ編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:49:43
レクサス(純正) クォーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:54:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation