• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
スズキ
ダイハツ
日産
ホンダ
マツダ

トヨタ カローラアクシオハイブリッド  

イイね!
トヨタ カローラアクシオハイブリッド
平成27年5月から父親が乗っていましたが、諸事情により車の運転が出来なくなってしまいました。 まだ33,000kmしか走っていなかったため、処分は勿体ない・・・って事で2024年7月に私が譲り受けて、日常の移動手段として使用することにしました。 車庫証明取得~運輸局での移転登録手続まで自分でやっ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年07月07日

ろーどすたー NC3 (マツダ ロードスター)  

イイね!
マツダ ロードスター
平成27年12月19日より所有。 東北マツダ(株)六丁の目店で購入しましたが、山形本店から取り寄せてもらいました。 初年度登録:平成24年10月 ロードスター(NC3) グレード:2.0S(ソフトトップ) 5MT カラー:ストーミーブルーマイカ 走行距離:約36,200kmからスタート 初の ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年12月20日

シエン太 (トヨタ シエンタ)  

イイね!
トヨタ シエンタ
嫁の車。通算3台目。ファミリーカーですよー。 燃費 街中:約10km/L 高速:約16km/L 巡航:約17km/L ※燃費アップのコツ ・スタート時は、Dレンジ ↓ ・ちょっと動いたら、Sレンジ(アクセル量は同じ) ↓ ・40km/h超えたら、再度Dレンジ ってやると、ストレスが少なく、 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2012年07月08日

アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))  

イイね!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前、乗っていた車。 初めてのマイカー。 ただし、実家で車庫証明を取ったため、宮城ナンバー&名義は親父w 排気量:1500ccぐらい 馬力:114馬力-αぐらい ミッション:MT(親譲りのMT厨なのでw) 駆動方式:FF 初年度登録:H17年1月 購入年月:H19年1月(中古) 購入時走行距 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年12月22日

父親の車 (スズキ スイフト)  

イイね!
スズキ スイフト
2013年の初売りにて、母親の車と共に購入。 3月2日納車。 重くて燃費の悪いビーゴから、軽くて燃費の良いスイフトへ乗り換え。 格好つけてRSグレードです。 短距離走った感想としては、 見た目とは裏腹に走りは大人しく、素直なドライブフィールです。 高速道路とか、峠とかに行けばまた違うのか ...
 
所有形態:家族のクルマ
2013年03月14日

母親の車 (スズキ ワゴンR)  

イイね!
スズキ ワゴンR
2013年の初売りにて、父親の車と共に購入。 新型ワゴンRに待望のMT登場!ってことで母親が買い替えすることになりました。 3月2日に納車。 新型R6AエンジンはMTにも合います。 トルクもあるので予想以上にMTで軽快に走らせることが出来ます。 オートエアコン完備 後部座席も広い上に、2段 ...
 
所有形態:家族のクルマ
2013年03月14日

シビティ (~H24年3月) (ホンダ シビック)  

イイね!
ホンダ シビック
嫁の車。 平成22年4月に親戚から譲り受ける。 13万キロ突破。 子供生まれるため、シエンタへ乗り換え。
 
所有形態:家族のクルマ
2011年10月02日

父親の車(~H25年3月) (ダイハツ ビーゴ)  

イイね!
ダイハツ ビーゴ
実家にて父親使用。 H18年 夏ごろに発売してしばらくして購入。 H25年3月2日にドナドナ。 排気量:1500ccぐらい ミッション:MT(父親もMT厨気味なのでw) 駆動方式:4WD 走行距離:20,000kmぐらい カラーは参考画像と同じ。 グレードはCX(上位グレード) MTなの ...
 
所有形態:家族のクルマ
2008年12月23日

母親の車(~H25年3月) (マツダ キャロル)  

イイね!
マツダ キャロル
H25年3月2日まで、実家にて母親使用。 H16年10月ぐらいにフルモデルチェンジ直後に新車で購入。 排気量:660ccぐらい(NA) ミッション:MT(母親がMT厨なのでw) 駆動方式:フルタイム4WD 走行距離:50,000kmぐらい カラーは参考画像と同じ グレードはG(最下位グレー ...
 
所有形態:家族のクルマ
2008年12月23日

マツダ デミオ  

イイね!
マツダ デミオ
H26年の11月ごろに、アクセラちゃんの左前輪のシャフトの付け根において、オイルシール劣化によるオイル漏れ発覚。12月4~5日でディーラーへ入院。その時の代車。 1300ccのエンジンですが、アクセラちゃんに比べ、車体が軽くて加速が気持ちいい。通勤で高速にも乗ったけど、快適でした。ハンドリングも ...
 
所有形態:その他
2015年02月12日
 
1 2 
 

プロフィール

「@てらちゃん @てらちゃん 納車おめでとうございます!意外な車種ですたw」
何シテル?   09/02 06:24
こんにちは。 H24年式ロードスター(NC 2.0S 5MT)に乗っているユキヒロです。 (以前は、H17年式アクセラスポーツ15Fに乗っておりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]無名 バッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:30:27
TOYO TIRES TRANPATH TRANPATH mpZ 175/70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:17:16
天気が良かったので洗車しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 16:53:06

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
平成27年5月から父親が乗っていましたが、諸事情により車の運転が出来なくなってしまいまし ...
マツダ ロードスター ろーどすたー NC3 (マツダ ロードスター)
平成27年12月19日より所有。 東北マツダ(株)六丁の目店で購入しましたが、山形本店 ...
トヨタ シエンタ シエン太 (トヨタ シエンタ)
嫁の車。通算3台目。ファミリーカーですよー。 燃費 街中:約10km/L 高速:約16 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
以前、乗っていた車。 初めてのマイカー。 ただし、実家で車庫証明を取ったため、宮城ナンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation