• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

データが消える。。。

パーツレビューには載せていないんですが、リミッターカット要員として、スピードモニターを取り付けているんですけどね。

永井電子の「ULTRA No.4015」っていうやつを。

けど、何故かエンジンを切って、次乗った時にはデータが全部消えてるんですよねー。

ピークホールドもなくなってるし、エンジンオイル交換時期とか走行距離で示してくれるやつもリセット。
全てデータが飛んでます。

取説見ても、原因が「アースが完全にとれていない。」

乗るたびにちゃんと通電されているので勿論アースはとれているはずだが、今日一度見てみた。

ネジ類もしっかり留まっているので、アース不良は考えにくい。。。



さて、原因分からん\(^o^)/

アースポイント、別の場所に変えてみるしか無いかなぁ・・・・?
ブログ一覧 | 整備・メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/04/04 20:00:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

昨日の機能の件w From [ BLUE(旧名:*KIRA*) - A ... ] 2013年4月5日 19:05
そう、昨日のスピードメーター(リミッターカット)のデータが保持されない件。。。 仕事からの帰りに乗った時、朝のデータがしっかりと残ってますた。 なんでやねんヽ(`Д´)ノ これでいよい ...
ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

5月9日の夜は、焼きそばをメインに ...
どんみみさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2013年4月4日 20:32
電装系は疎いですが、もしかしたら電源をバッテリー配線から取らないとダメかなと。
間違ってたらすみません。

オーディオとかアクセサリーとバッテリー配線を逆に付けるとそのような状態になります。
コメントへの返答
2013年4月4日 21:08
お答えありがとうございます。

このスピードモニターの場合、常時電源線が無く、エンジンONの状態のみ通電する電源線のみなので、データを保管するには不揮発メモリ(一度保存されたら電気が無くても保存されっぱなし)が内蔵されてあるか、もしくはボタン電池等でバックアップされているか?ぐらいしか思いつかないです。

なので、バッテリーから取るのは常時になるので、今回は恐らく違うかと思います。

回答ありがとうございました。

2013年4月4日 20:35
常時電源がいるんですかね?

もしかしたら、それが繋がってないとか?
コメントへの返答
2013年4月4日 21:09
このタイプは常時電源線が無いので、ボタン電池でバックアップしているのかな?と思いましたが、ボタン電池が入ってそうな場所はメーターそのものぐらいしか無く・・・。

う~ん、わかりません。


回答ありがとうございました。
2013年4月4日 20:55
同じのつけてて同じことになりますww

バックアップの電源を蓄えるコンデンサがへたるとこの症状がでるそうです…(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年4月4日 21:10
コンデンサーですかぁ。。。
こればっかりはどうしようも無い・・・orz

あのメーター、分解したらボタン電池が出てくるのかなー・・・・?

ボタン電池を交換してみるのも一つの手かもしれませんね。


とりあえず、直らない可能性が大って事ですよねorz


回答ありがとうございました。
2013年4月4日 20:55
内部電池、またはバックアップ電源用のコンデンサーが終了しているのではないでしょうか。
おいらが以前装着していたのは常時電源線は無かったので・・・。
コメントへの返答
2013年4月4日 21:11
同じく常時電源線が無いタイプですね。
となると、やっぱり内部電池かコンデンサーが悪いって事になるんですねorz

そもそもボタン電池が入ってそうな場所は、メーターそのものぐらいしか無いんですよねー。

となると、そこを分解するしか・・・orz

分解してみますかぁー。



回答ありがとうございました。
2013年4月4日 21:57
同じ症状そうです。
Yオクで中古品のウルトラデジモニ
買ったのですが、ピークホールドが
エンジン切って、次にエンジン始動
させて、ピークホールド見ると、消えてます。

グルグルと使っているとこういう症状になる
例があるようです。 修理は可能なようです
が。
コメントへの返答
2013年4月4日 23:39
修理ですかぁー。
いくらかかるかにもよりますね。

まずは分解してみて、交換できそうなボタン電池であれば、交換してみたいと思います。

回答ありがとうございました。

プロフィール

「youtubeが4桁人になりました http://cvw.jp/b/465840/47512255/
何シテル?   02/04 16:57
どうも、BLUEです。 何故かみんカラのみ、その場でパッと思いついた「KIRA」という名前でやってます(他にも同名の方が居ましたので、飾りを付けて*KIRA*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ LED化 Ver.2 & マルチリフレクター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 18:42:08
[スズキ アルトワークス] ICウインカーリレーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:28:58
室内灯追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:44:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス express ✿ 桜WORKS (スズキ アルトワークス)
4代目後期型ALTO WORKS 旧規格軽 / F6Aターボ(EPI) / 5MT / ...
日産 スカイライン express 32スカイライン (日産 スカイライン)
8代目後期 R32型スカイライン(通称:超感覚スカイライン) RB25 / 5MT / ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
少し前にドノーマルで乗ってた車 エンジン形式:K6A 車両重量:820kg 車両総重量 ...
スズキ アルト 自作アルトワークスi (スズキ アルト)
4代目後期型ALTO 旧規格軽 / F6Aキャブレター / 4MT / H9年式 / 6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation