• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imfの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年11月9日

定番ドリンクホルダーと1DINオーディオ取り付けなど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シルビアやS660に以前付けて余っていた、オーディオとドリンクホルダーをNBに付けます。
2
まずはドリンクホルダー用に、タッピングビス25mmを購入。
※純正ビスは20mmくらい
3
S660に付けていたダイソーのドリンクホルダーをNBに取り付けます。
S660はビス2点止めですが、その時に1か所ドリルで空けていた穴位置にビスを通して完成です。

S660純正ドリンクホルダーも余っているので、そちらに変更するかもしれません。
4
追加。
接点不良ぽいシガーソケットの清掃等を実施。
5
灰皿も清掃。
灰皿の上蓋、科学変化なのか洗剤で洗うと、めちゃくちゃ茶色の汚れが・・

洗浄後、余っていたシルビアのボディペイントKH3スプレーで蓋のみ塗装。
6
色味ほぼ違和感なく綺麗になりました。
7
ついでに、1DINオーディオを交換。
中古で買ったとき、好みではないオーディオがついていたので交換です。

なるほど。爪で固定するのね、NBは。
初めての経験でした。
8
シルビアにつけていた、大昔のJVC1DINに交換します。
当然ながらBluetooth機能はありませんが、1DINサイズでDVD再生、MP3再生、外部入力、ディスプレイカスタマイズ等(色味、音域調整)が出来ます。

デモ映像がドット絵で、ドリフト映像もあり、レトロゲーム好きな私には、お気に入りのオーディオです。
9
これまた余っていたポータブルナビを取り付けて、ようやくすべて完成。

取り付けですが、ナビのブラケットが偶然空きスペースの1DIN幅にぴったりだっため、ただ差し込んでいるだけです。
サーキット走行のときは外します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

輪っか取り付け(^^ゞ

難易度:

インナードアハンドルカバーの取付

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌後ろ)

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌中央)

難易度:

5BA-ND5RC(NR-A)センターコンソールリッド交換【備忘録】

難易度:

メーターパネル・シフトコンソール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 遊び用の15インチのつもりが https://minkara.carview.co.jp/userid/465952/car/3238460/8333021/note.aspx
何シテル?   08/14 23:57
免許取る前から現在に至るまで、ドリフト愛好家です。 ドリフト愛車履歴は、GC8インプレッサ⇒ヴィヴィオ⇒S15シルビアの順です。 庭に放置していたヴィヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NB バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:54:58
定番ドリンクホルダーと1DINオーディオ取り付けなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:25:48
スパナマークの消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 10:51:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ドリフト愛好家です。 安価なNB6Cが見つかり、衝動買いしてしまいました。 現状、足、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ドリフト・後輪を流せる車の購入を検討している中、エアロ・車高調につきで、今の相場では格安 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊び・通勤カー目的で購入。 丸ライトのファニー感がお気にいり。 四駆なら、余程の悪路で ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のドリ車は4駆。 かなり苦戦したがいい経験になった思い出の車。 オーバーヒートにヘッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation