• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

amazonアカウント乗っ取りからの緊急防壁発動!

本日・・・・初体験をしましたw

私の amazonのアカウントとメールアドレス乗っ取り事件です

よく人様のブログとか、ネットニュースを見ていると、時々みていて

「へー こんなこともあるんだ・・・・パスワードしっかりしてないからでしょ」

と思っていたのですが、やられました!!www

私の、amazon等のアカウントは、何かしら変更やログインがあると、必ず登録しているメールに報告が飛ぶ設定にしています。

「●●さんが amazonのパスワードを変更しました。」 てな感じですね

私の場合、そのメールを会社のパソコンと、携帯のメールにしているのですが、本日14時頃 突然そのときはやってきました

会社PC 「ムーミンさんのamazonアカウントを ●●から■■に変更致しました」

へ?何だこれ?? いつものいたずらメールか??

と思っていましたところ

会社PC 「ムーミンさんのamazonメールアドレスを、●▽から■×に変更しました」

ってメッセージが出て、これはまさか??と思い、おもむろに携帯からamazonへのログインを試みましたが、

「登録されていないメールアドレスの為、ログインできません」

とかなんとかのメッセージが出て、ログインできません 汗



こりゃまずい!!と思い、すぐさま amazonカスタマーセンターに連絡

ここまでの時間・・・・会社メールを見てから 約5分

しかし・・・・ここからが 長かった・・・・

私 「もしもし、登録しているアマゾンのメールアドレスとか、アカウントが変更されたってメールが届きまして・・・・、ログインが出来なくなったんです。」

オペレーター女 「はい・・・・ワカリマシタ・・・エット・・・オキャクサマノ メールアドレ・・・ス ヲ おしえてもらえマスカ?」

私 「え?それはいま登録している 私のメールアドレスですか?」

オペレーター女 「ハイ、ソデス。」

私 「これこれしかしか ほにゃららです」

オペレーター女 「えっと・・オナマエ ト ジュウショ おねがいできますか」

私 「ムーミン谷 ムーミン村 の にょろにょろ番地です」

オペレーター女 「えっと・・・・このメールアドレス デハ ログイン デキナイデスネ」

私 「だから、アドレスも変更されちゃった っていってるじゃないですか!」

オペレーター女 「モウイチド・・・あどれすオネガイシマス」

私 「これこれしかしか ほにゃららです」

オペレーター女(外人か?) 「エット・・・ ヤパリ ログインデキナイデスネ」

私 「だーかーらー! さっき 変更されたって報告メールが来てから、ログインもなにも出来なくなっているんですよ!」

オペレーター女(外人か?) 「5フンホド・・・・オマチクダサイ」

おいおいおい・・・・こうしている間にも・・・・何か俺のアカウントで変な買い物されてんじゃねーだろうな!!! どきどき・・・・








4分後

オペレーター(日本人) 「お待たせしました。再度 状況を確認させて下さい」

ここからは・・・話が早かったww

状況を説明して、本人確認の情報を伝えたら、すぐに状況を調べてくれて、確かに 俺のアカウントが変更されていて、しかも、メールアドレスもなんか変わっている

いまのところ、何も買い物をされた形跡はない

すぐに、アカウントを凍結して、買い物も変更も出来なくします!

とのことで、一安心・・・

しかし、何か不安が胸をよぎり・・・・

オペレーターと話をしてから 30分後くらいに、再度 アマゾンアカウントにログインを試みるw

当然、アカウント=メールアドレスは 変更されているので、知らない文字が並んでいるが、パスワードは 変えられているのか?

と・・・いままで使っていたパスワードを入力してみると・・・

凍結しているはずの、アマゾンアカウントのはずなのに・・・・

ログイン成功www

おいおい・・・・なにやってるんだよ アマゾン!!!と思いつつも、取りあえず、出来る事を実行!!

・メールアドレスを再度、全然違うアドレスに変更

・一緒にパスワードも変更し、2段階パスワード設定に変更

・支払い設定にカードも入っていたので、そっちも支払いから情報を全て削除

・登録している住所も全部削除

一気に、いままでの情報変更&削除をしました!!


アマゾンさん・・・・アカウント凍結って ・・・・ なんもされてないんですけど・・・・汗

この30分の間に、何かされたらどうするの!?

と・・・・若干 呆れましたが・・・

事件から、6時間ほど経ったいまでも、アマゾンに不正使用や、不正なログインは無いようなので、一安心です。

念の為、楽天の登録内容も全て変更・削除しておきました 汗

いやー・・・・びっくりしましたよ・・・・

最初の外人オペレーターが出た時は、もしかして ここもアマゾンを装った別の会社で、詐欺グループか!?とも思ってしまいましたがww

とにかく、何とか危機を脱したようです。

不可解なのは、アカウントにしろ、メールアドレスにしろ、変更するにはパスワードがいるはず

なのに、アカウント、メールアドレスは変更されてるのに、パスワードはいじってない

なぜだ?

それとも、いつでも私はこうやって あなたのパソコン情報をのっとれるんですよ!という警告なのか!



もしかしたら、こうしている間にも、パソコンが乗っ取られていて、情報を書き換えている私をみながら、ほくそ笑んでいるのかもしれない・・・

恐ろしい世の中になったものです・・・・汗

ここ何日かは、カード使用状況を始め、アマゾン、楽天の買い物購入履歴をチェックしようと思ってます

まぁ・・・被害があっても、犯罪被害なので実害はないっちゃないんですが・・・汗

気持ち悪いですしね

しかし・・・ 早めに気が付いて良かった・・・・

皆様もお気を付け下さい
Posted at 2019/02/25 20:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月18日 イイね!

エボがないので、イオンシネマで映画見てきた



ということで・・・

毎日 エボがないので、精神的にさみしいムーミンです。

しょうがないので、前々から気になっていた映画 「ファーストマン」を見に行ってきました。

以下 ネタバレ全開でいくので、見に行く予定の人は・・・覚悟して下さいw















なんといいますか・・・・・映画というより、ドキュメンタリーチックな映画でした。

2月上旬に公開され、まだまだ2週間ということで、結構 混んでるだろうなぁ・・・・と思っていたら、館内のお客さんは 全部で5名くらいwwww

なんで、こんなに人がいないんだ!?

と、思ってましたが、映画を見始めて納得・・・・

うん!!眠い!!!ww

なんといいますか、音楽がないw

台詞と描写とが入り混じって、音楽もなく・・・人間関係が ぐーだぐーだと 流れ、ラストまで流れて行きました

簡単にいうと、初めて月面に降りた 二ール・アームストロング船長の物語です。

大事な娘を病気で失い・・・自暴自棄になり、仕事に逃げる二ール

そんなとき、月にいく宇宙計画 ジェミニ計画の募集を知り参加

娘を失った悲しみから仕事に逃げていたので、精神的にも鬱ちっくになり、家族もバラバラに・・・

そして、ジェミニ計画も終わり、ついにアポロ計画スタート!

そんな中、アポロ1号の事故で3人の仲間は帰らぬ人に・・・

そして、いよいよアポロ11号の船長に選ばれ、人類初の月面着陸ミッションを命じられる二ール

「もう地球に戻れないかもしれないんでしょ?」と詰め寄る妻と子供に、満足に気持ちや別れを告げる事も出来ないまま、運命の日に

はたして月ミッションは!どうなってしまうのか!?



という内容ですが、どうなるもこうなるも、月面着陸するんですよねw

しかも、トラブルらしいトラブルもなく、順調に月に降りて あの名言が出て来ます

「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」



いやぁ、あっさりと 映画も終わりますww

宇宙船の中に乗っているかのような臨場感!!!

というだけあって、ロケット発射のときは画面が揺れる揺れる!!

回る回る!!!

気持ち悪い!!!ww

臨場感を出すためなのか、当然 バックBGMもない!!

お客さんは眠くなる!!w

生粋の宇宙好き!!アポロ計画などの宇宙物が大好きという人は、耐えられるでしょうが、一般の大衆向け映画ではない。

特に日本人にはうけないだろう

とはいえ、アメリカでは評判は良かったのだと思う。

私的には、月関連の映画の中で一番良かったのは・・・



この「アポロ13」※事実をもとにした映画

名優 トムハンクスが主演の映画ですが、これは最高に面白かった!!

アポロ13号は、なんと月への着陸寸前に、宇宙の真ん中で突然 酸素タンクが爆発事故を起こしてしまいます。

当然、普通では月どころか地球に帰る事も出来ない。徐々に酸素も無くなっていく船内

NASAと宇宙飛行士たちは、どうやってこの危機を乗り越えたのか!という内容ですが、非常に面白いです。

アポロ計画においても、輝かしい失敗 として、語り継がれている事故です。

世間では、アポロ計画は 当時のアメリカとソ連の冷戦時代における、アメリカ史上最大の模造 という説もありますが、そんな嘘をつくのか!?という・・・ね・・・・w

私は、アポロは実際に月に行った!と信じています

月面の拡大写真にも、アポロ計画で着陸した宇宙船が確認出来ますし、他の国が月に行ったら すぐバレてしまう、そんな嘘をつく必要があるのか?

というところですが、実際問題として アポロ計画当時の宇宙船の誘導コンピューターは、ファミコン2個分の性能しかないんですよ?

ファミコンで月まで行けるの?と言われると・・・・ 確かに疑いたくなりますよねww

当時の宇宙服では、太陽からの放射線などに耐えられない 等の話もありますが・・・・

2028年にアメリカが再び月に行く!と計画を発表してますので、そこで一気に アポロ計画のセットを月に設置するかもしれませんねwww
Posted at 2019/02/18 14:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

修理状況について・・・・なんとかならないの?w

いやー・・・こんなことあるのかな って感じですけどww

長野県で、エボの車検に出したときに、2年ほど放置されたことを思い出してしまいますが、年末に修理に出してから・・・進展ありません 汗

いくらエボのミッション修理パーツが出てこないとはいえ・・・こんなに放置なんでしょうか

批判するつもりはないですし、時間かかるよー と言われてもいましたし、知り合いでも半年くらいかかると言われたかたもいるようですし、分かるんですが・・・

寂しい!!!w

こりゃ冬に走るのは無理だなぁ・・・・汗

体のほうも、先日から風邪をひいて のどがやられ・・・治ってきたなーと思ったら、今度は胃腸風邪になったようで、ここ三日間くらい 下からは水しかでない・・・

きっつい・・・汗

皆さん、車がある大切さを噛みしめて、車を大切にしてあげて下さいww
Posted at 2019/02/11 10:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation