• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

ただいま研究中

今週末と来週のコースを研究中


 まずは今週末のKSLのバトジム

低速のサイドターンが想定、1速がきっと多いです!

 次は来週末のR-SPECカップ第4戦

こちらは速度がのるような、スラローム的コース取り!

共通点が無いじゃんか~(汗)
Posted at 2012/09/13 12:27:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年08月20日 イイね!

ロドスタのバネ交換します!

Wウィッシュボーンのサスは初めてなんで
心配だが・・・・。

今月27日にバネ交換をしに行きます。
月曜日!?大丈夫自分は代休予定ですから
(日曜日は会社の営業フェアのお手伝いで出勤日ですから)

場所は師匠の工場(G県内)!

 ミッションとデフのオイル交換もして
 序でに場所も借りて10kコニをフロントに、その余った8Kをリヤに装着予定。
 車高もどうなるかな!?今より高くなるかも・・・・・。

 リヤのアライメントも見直し必須!(トーイン調整)
Posted at 2012/08/20 12:41:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年08月17日 イイね!

柿崎でサス交換と練習走行

柿崎でサス交換と練習走行昨日は墓参りをせずに・・・・・。


 柿崎でロドスタへ画像のサスに交換して練習走行をしてきました。
 サス交換テストは上様ご提案で朝からお手伝いいただきましてありがとうございました。
 (上様にT様のロドスタ乗りの両名にお手伝いしていただきました)

 いままでのDOALLのCSTサスですが
 ストロークが無く、リヤは底付してました(汗)

 これはバネレートが8k6kですが
 リヤのストロークに余裕有り!

 早速上様T様、まかびーさん
 試乗していただきました。

 皆様「リヤが安定して、流れても踏んでいける。前にでる」
 と大好評。

 R-SPECカップ第3戦のコースを反省走行しましたが
 前半タイムは35秒3!(前は本番で36秒5で練習しても35秒9だから)
 0.7秒タイムUP  !!

 後半は失敗したが
 あれれって安定して踏んでいけます。
 ついせめてスピンしましたがこれはいい!
 

 ただ、オーナー息子様の作成コースで練習すると
 バネが柔らかいので、動きが鈍いみたいです。

 上様も鈍いって行ってましたが確かに・・・・。
 それでも、基本の動きがいいので
 購入の方向で調整中です。
 上様ありがとうございました。

 それでもタイムはS2000の1分10秒に対し
 まかびーさん1分14秒0、自分と同じ時間帯のベストが1分14秒9くらいで
 自分のベストは2時間で1分17秒02でした・・・・。
 タイムがまだ縮みきらない・・・・・。

 動画です。

 ただ、KONIバネ10Kがありますがφ63mmに対して
 オーリンズバネはφ65mmです。
  
 フロントを10kか9K、フロントのバネをリヤに持っていいって
 リヤを  8k
 としたいが手持ちのバネが無し。

 サスを買ったので
 バネを買う予算も無いから、(来年の参戦予算も食ったからカップ戦微妙)
 しばらくこれでセッティングを合わせながら
 操作でカバーできるか!?試します。

  
Posted at 2012/08/17 15:04:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年07月25日 イイね!

ジムカーナ4週間の総括

ジムカーナ4週間の総括ショックだったがやっと書ける状態(爆)


日曜日の22日、新潟県のR-SPEC KAKIZAKIにて
R-SPECカップ第3戦に出場しました。

後輪クラスで、10台出走・・・。
(今回、まかびーさんはお休みでした)
クラスはS15が2台にアルテッツァ、ギャランA40クーペフルチューン、S2000、NCロドスタ(上様)
NAロドスタ(R26B☆L’20th★さん)、ポルシェ(F 田さんの息子さん)、SW20と多士済々。


えぃすさんとか某I氏とかあると姫君とかと久しぶりでお話したかったが
寝坊して準備したから時間がなくなって・・・・・。

がんばってみましたが前半と後半では
前半だけはクラス最下位!!
(高速セクションが多い)
テールが流れていくので踏めてないです。
動画を見るとブレーキで前が一本背負いになっているのもいけないかと・・・・。
ブレーキに対してばねも弱いがここまでとは。。。。。
ベスト1分21秒4でクラス7位で終わりました・・・・。

 動画です。3本目です・・・・。
 (撮影していただきましたトルネオアコードユーロR!!のK君ありがとうございます)


練習走行で上様の運転に同乗させていただきました。
ありがとうございます。

テールが出ても見事なコントロールです!
がこんなにオーバーなの!??
でもタイムは1分19秒4!!

がんばったが自分は前半が36秒5→36秒切るくらいしか
タイムUPできないです。
(タイム計測に協力いただきました、とこんさんにあると姫さんありがとうございます)
で再び上様の同乗走行。
流さないと1分19秒9

難しいですねぇ・・・・自分はデレクール走りを信条として
あまり流さないで走ってたので(ダートラ時代を知るしんちゃんさんなら納得かと)
だから低速コースが得意だったのだが・・・・・。

走ったが、やっと1分20秒3まで縮んだが・・・・。
周りからは危ない走行との声があがりましたよ・・・。

その後、最後にF田オーナーの好意で運転していただきましたが
ハンドルのカウンターが無いのに速い!
1分19秒ふらっとってタイム。
両者ともスタイルが違うが
良くあのクルマを速く運転されています!
(優勝は上様で1分14秒!おめでとうございます。
 2位もS2000で1分14秒
 3位がアルテッツァで1分18秒)
がんばれば5位に入れるタイムなんですよこれらは・・・・。
でも5位しか届かないが・・・・・。

あらいめんとの見直し、タイヤサイズ、脚
いろいろ見直す必要がありますね!
反省ですが・・・・。

桶川で明るい兆しがあったのにねぇ・・・・。
柿崎で奈落の底です。

Posted at 2012/07/25 15:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年07月20日 イイね!

OSLRd3の動画UP(別のアングル)

実はE2MCのHさんがハイスペックの
カメラで撮影していただいたので
UPします。(ありがとうございました)


クルマの動きがすごくよくわかる。

まだ切り遅れてるかな!???

2本目だけUPしてみましたよ♪
Posted at 2012/07/20 08:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation