• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

STOP!

STOP!おはようございます!

昨日は疲れていつの間にか寝ていました。ってことで昨日の悲惨な出来事を綴っていきたいと思います。

昨日、いつもと同じように家をTZRでて歌いながらのんびりと走ってたんです。ある交差点を右折し、次の交差点をまたまた右折し・・・


同じ学校に通っているであろう(チャリのステッカーから判別)チャリを抜かし通学途中の学生を抜かし・・・

「こんな熱い中チャリなんて大変だな~バイク通でよかった~♪」なんて余裕な事をぬかし走ってり、再び近道であろう細い道に左折し入りました。




す・る・と・・・!

















ガガガガガギィィィ~~

って何か鳴ったじゃありませんか!



「おいおいこんな早くから工事ですか!ご苦労さ・・・・ん?」



あれ?








ええええぇぇぇぇ~~?







TZR停止!




あの奇妙な音の数秒後我が愛車TZRは停止したのでした。


速攻セル押しますが、もちろん掛からず。それでもと思い押しがけ試みますが「ぼぼぼ~」って音して全く吹けません・・・

時計を見ると既に時間は8:30。HRは45~・・・・・・・・・


奇妙な騒音を聞きつけたおばさんがこちらに寄ってきて・・・「まぁ?大丈夫?」



・・・事情を説明しTZRを庭に置かせていたたきました。



こっから悲劇!

学校まで7㎞。高校に入学以来無遅刻、無欠席のこの伝説を壊すわけにはいかな~~い!とか一人で意気込んで走りだします(爆)

























無論500mで力尽きました(笑)



あの糞暑い中、ひたすら歩き・・・チャリ通、徒歩通?の方々の苦労を実感いたしました。


一応友達に遅刻することを伝早歩き・・・


学校まで2㎞地点で45分・・・もう・・・ダメだ・・・(笑)



そして・・・8時56分教室到着~~♪友達は「どこから歩いたの?」なんて聞いてくるし

先生にいたっては「お~来たね!はいじゃあ・・・ガス欠だったんだな」って・・・


お~いそれは違うでしょ!って思わずつっこんだのは秘密です。





放課後になり友達のエイプ借りてTZRを見に行きましたがやはりエンジン掛からず自走不可!


家まではかなりの距離になるのでバイク屋に連絡し引き取りに来ていただきました。









TZRは何が原因かさっぱり分りませんが、軽傷で済んでいただきたいです。

修理があまりにも掛かるようなら・・・乗り換えも考えます。
Posted at 2010/07/23 05:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年07月11日 イイね!

ラジエター液交換・・・!

ラジエター液交換・・・!先日の水温警告灯をうけて今日はラジエター液を交換しちゃいました♪

やっぱ古いバイク・・・


ネジ外したのはいいけど、腐食していて締まらなくなってしまったり訳分からんところからオイルみたいなのは漏れてるし・・・
もう、見つけたらキリがないくらいヤバイバイクです(笑)

実は昨日から交換作業を始めていたんですが

補充用のLLC(400ml)を1本買ったんですけど・・・

ラジエターに注いでいる途中になくなってしまい(爆)

もう1本買いにホームセンターまで行ったのは秘密です(笑)


結局2日掛けのLLC交換になってしまいました。


もしかしたらラジエターキャップ自体が老化している可能性もあるので(新車時から変えてないと思いますし)お金に余裕ができたら交換してみようかな(笑)


これで大きなトラブルなく・・・2月くらいまでもってくれないかな!!

頑張れTZRッ!!


今更ですが2日掛かりの整備手帳をど~ぞ~♪
ラジエター液交換!
Posted at 2010/07/11 21:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年07月05日 イイね!

TEMP!!②

TEMP!!②ついに点灯してしまいました。


※TEMP=水温警告灯

ついにって言い方はおかしいですけど、LLCが以前からリザーバータンクを見るとLOWの線ギリギリになっていたのでもしかしたら危ないかな?って思っていたんです。

ちょうど一年ぐらい前にLLCを交換したんですがこんなに早く減ってしまっていいのか(爆)


そして今日の学校の帰りに点灯しました。
ジワジワとね。



以前はいきなりパッっと点灯したんですが今回はジワジワと点灯し始めたので最初気が付かなかったんです。

あっ!ちなみに去年はなんで点灯したかと言いますと、LLCが循環しているホースが振動かなにかで緩んで外れて点灯したんです。




で・・・今日の話に戻りますが点灯にしているのに気付き・・・

路肩にTZR止めて10分くらいしてキーをONにしたらとりあえず消えたので近くの駐輪場まで2キロ程乗ってみました。

駐輪場の敷地内に入ったら再び点灯しはじめたのでエンジン切って家まで6キロ乗ってくる勇気なかったので置いてきました・・・。


果たして何が原因なんだろう?


正直今は原因の究明も大事ですが、駐輪場に置いてきたTZRの方が心配です。

もしかしたら電装系のトラブル?とりあえずバイク屋に明日持っていきます。
Posted at 2010/07/05 22:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年07月01日 イイね!

ストップ/テール球

ストップ/テール球到着しました~!

日曜日に注文して4日で到着!在庫がなく取り寄せ状態だったのでまぁ、こんなもんですか?(笑)



早速取り付けましたので詳細はこちらで・・・!!
ストップ/テール球交換

電球のくせに本当に高いです・・・勘弁してもらいたいなぁ(笑)


わずか1個しか入っていないのに425円もして、しかも箱がデカイ!!!!
エコじゃないですよ(笑)

しかし、安全を得るためには仕方ないですよ。


多分これでもうテール切れることは・・・



さてさて話は変わりますが、今日から7月。

最近蒸午前中は蒸し暑く、夕方からは土砂降りの雨~

過ごしにくいですよね。


今週は文化祭で明日から家帰ってくるのは9時過ぎになりそうです。


文化祭が終わったら、いよいよ進路(((°Д°:)))どうしよ
Posted at 2010/07/01 20:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年06月29日 イイね!

電球のくせに(笑)

電球のくせに(笑)もう一カ月程前になりますがTZRのテール&ストップランプが切れた・・・と言う話をしました。


その後ホームセンター等捜しまわったんですがなかなか見当たらず、LEDも高くて手が出なくて。


それでもなくちゃ危ないだろうと・・・







とりあえず繋ぎにちょっとデカイ電球も無理やりツッコンでいたんですが、やっぱ雨の日など水が入ったら怖いし、なによりいつカバーがすっ飛んで行くかと心配でしたので日曜日インターネットにて注文しました。


G18と言う電球で普通のより小さいんです・・・




けど値段は高いんですよね~。





今回買ったやつも450円ぐらいと電球のくせに高い!!!!


そこに送料らや手数料なんかを入れたら1000円超えました(爆)



もう代引きはダメだ!!って思っていたんですが学校行ってたら銀行に振り込みに行っている時間なんてないですし・・・ねぇ・・・・。

あっ・・・そうだATMってどうよ?
ってやり方知りませんよ(爆)ジャパンネット銀行ってなんなんすか?・・・yahoo!知恵袋で調べてみましょう(笑)

って事で今日発送されたので、明後日には届きますかね?






Posted at 2010/06/29 23:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation