• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

気になる気になる BMWはドライバーズカーなのか  F系Mスポーツ

気になる気になる BMWはドライバーズカーなのか  F系Mスポーツ 320i グランツーリスモ Mスポーツ、
F系、F34、2014年式の車内風景。

気付きました。

この辺りが運転席を囲む感を
出しています。

iDriveのダイヤルは運転席の左手に合わせて角度が付いていますね。






派手なMカラーの隙間クッションと
ドリンクホルダー内のゴム敷は社外品σ(^_^;)です。







すごいなー、
って思っていたら
ここは助手席向いてた。







( ̄▽ ̄;)???






訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
ブログ一覧 | BMW3シリーズグランツーリスモ | クルマ
Posted at 2020/07/25 15:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

21世紀美術館
THE TALLさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年7月25日 17:03
コメ失礼します。

個人的な思いですが、国産車と比較すると、
BMW全体はドライバーズカーに振っている
と感じす。

ですがそれが車全体の最高レベルかは
求める要素によるのではないかと

4人乗りが必要か、400ps以上が必要か
何処をメインとして走るのか優先順位が
人によってちがうからと感じます。

昨年のAutoCarのドラバーカー選手権では
マツダのMX-5 2.0Lが評価されていました。

追い越し加速時の2.0Lの自然吸気エンジンを
7200rpmまで引っ張ること、ペダルの素晴ら
しさ、MTを操り駆動させるフィーリングが
楽しいと評価されていました。

で自分はどうかと問われれば、MTやLSD、
出来ればNAエンジンで乗り心地よりも
接地感や刺激的である事が優先順位です。
コメントへの返答
2020年7月25日 17:34
わかります!
NAでレッドゾーンまで引っ張り、ギアを1速から2速、そして3速へと駆っていくアドレナリン感。
ステアリングをカッと切ってノーズを内側に向けて行くワクワク感。
もしかしたら往年のGTRなどは素晴らしいんだろーなーと、今と年頃になるとなんとなく想像できます。
ドライバーのそんな思いに心を寄せてくれるクルマ、残っていて欲しいものです。
2020年7月25日 17:47
昔のBMWは、必ず紹介記事にインパネがドライバーを向いている、なんて記述がありましたね。
それを見て当時の少年たちはみなBMWに憧れたという・・・
そういうイメージを今でも持っている方が多いでしょうし、そういう点では間違いなくドライバーズカーなんでしょうね。
コメントへの返答
2020年7月25日 17:53
ども!(^O^)/
リアルタイムですねー。
リアル雨、凄くないですか?

E30は、まさに運転席を丸く囲んでる感じでしたねー。そして、助手席との壁も高くて、ホントはデートカー❤️としては❓だったようなσ(^_^;)

いやいや、あれこそドライバーズカーだったのでありますっ( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「お盆の空き空き◯◯街道とかもきょうでおしまい。さあ、明日から猛烈workと猛暑が始まる始まる。。。」
何シテル?   08/17 21:53
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation