• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

BMWコネクテッドドライブ 〜2013年式320iグランツーリスモ はあと一年で終了です(そろそろ買い替えてねということかなー)

BMWコネクテッドドライブ 〜2013年式320iグランツーリスモ はあと一年で終了です(そろそろ買い替えてねということかなー)ポカポカ陽気ですっかり春。
この土日は単身解消の引越し準備にバタバタしております。

そんな中。
my BMWアプリから通知が。。。






開いてみると



変な日本語ですねー。英語を訳したらこうなるのかー。
そして
恐る恐るマイカーのVINコード(英数17桁)を入れてみたら。。。




決定的ですねー。
初度登録から12年近く。そろそろ買い替えろということなんでしょうね。












⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2025/03/23 11:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!3月21日で愛車と出会って7年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなキズを付けました!?
右のフェンダーを擦ったらしいと家族から自己申告がありました。

■この1年でこんな整備をしました!
ワイパーゴムを交換しました。


■愛車のイイね!数(2025年03月16日時点)
346イイね!

■これからいじりたいところは・・・
4月から自宅に戻ります。
よろしくお願いします。m(_ _)m


■愛車に一言
よくぞ5年間、故障もせずに頑張ってくれてありがとう。(^O^)/

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/22 20:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

BMWコネクテッドドライブ 〜2013年式320iグランツーリスモ は利用可能なのか

BMWコネクテッドドライブ 〜2013年式320iグランツーリスモ は利用可能なのか新車では当たり前のように装備されてるらしいBMWコネクティッド。

我が家のBMWはF系、初度登録2013年。
果たして今流行りのリモート操作などがスマホでできるようになるんでしょうか。

実はタイトル画像にあるように、
my BMWアプリは入れてます。




たまーに開いてみたりしてますが、
少しずつ進化しているようです。きっと有料で費用も高いんだろうなと思っていたら。




そんなに高くない???

しかも
あれれ?






有効?
さらに開いてみると0円???


私は今、大阪。
我が家のBMWは東京。

スマホで家のBMWの遠隔操作ができる???


別にできなくてもいいけど。。。



<追記>
2013年11月に始まった3G回線ベースで
スタートしたBMWコネクティッドサービス。
これが2026年2月に終了するとの報。
あらたにスタートする5G回線ベースの
新サービスに移行することによることらしい
ですが、F系BMWはまだまだ現役で
走っているので、さてどうなるんでしょう?
F系にお乗りの方は自分自身の車両が
どういう扱いなのかは
車体番号(VINコード)を入力して確認したほうがいいそうですよ。

詳しくはWEBで?(^ー^)ノ



⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
2025年03月17日 イイね!

もうすぐ4年ぶりの帰京、あそこ行きたい、そこも行きたい

もうすぐ4年ぶりの帰京、あそこ行きたい、そこも行きたい寒かったなあ、きょうの大阪。
そんな大阪生活も今月限り。4月から自宅に戻ります。

皇居ラン、ゲソ天そば、そして平日休暇取っての食べ歩き。
「チャージデー」と称して楽しんでました。懐かしいです。

2020年はこんな一日を過ごしてましたねー。




あ、大阪ラストマンス。もちろんエンジョイしてますよ。
^^)



⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2025/03/18 00:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月14日 イイね!

お買い得なBMW

お買い得なBMW3シリーズセダンよりも一回り大きいゆとり。
Posted at 2025/03/14 00:27:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「お盆の空き空き◯◯街道とかもきょうでおしまい。さあ、明日から猛烈workと猛暑が始まる始まる。。。」
何シテル?   08/17 21:53
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation