• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

2020は風邪と共に

2020は風邪と共に2020の、お正月。
風邪気味のため、ダウンしております。
箱根の応援も行けなかったなー。

さて、
2020をどんな一年にするか。

まず、
320i グランツーリスモ Mスポーツは
ことし3月に車検。

4月、
きっとHee選手の異動あり。

7月、
さらにもう一段の異動あり。移動も?

8月、
オリンピック観戦!

上半期はおおよそ予想がつきます。
一方下半期は異動先次第ですね。

今年の抱負は
勉強する
イライラしない
睡眠中心に健康生活
というなんともまたーりとしたもの。

さてさて。
風邪、早く治そ♩










訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2020/01/03 12:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モチベーション | 日記
2019年07月14日 イイね!

駆け抜ける歓び クルマではなく

駆け抜ける歓び    クルマではなくしばらく、いそがしくしてました。
雨、続きますねー、梅雨ですねー。

梅雨の合間に皇居を
二周、ランしてきました。

好きなのがこのタイトル画像の景色。
反時計回り、桜田門から場内に入り、暗いところを走った後、左手の二重橋方面の明るさがパッと視界にひらけます。

一周5キロ、二周で10キロですので、1時間ほどランを楽しむ。ご褒美はこの夜景です。


そして帰りはランステに
歩きつつ、



クールダウンさせて。





こんなとこを歩いて。


キンキンに冷えた
ドライなハイボールをいただく。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



ラン仲間とは、
一緒に走るのではなく、
終わりの時間を決めて、
いつもの乾杯場所に集合するって感じです。

320i グランツーリスモ Mスポーツ
とは関係ないお話でしたー。









訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2019/07/14 09:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モチベーション | 日記
2019年03月30日 イイね!

そして平成30年度、2018年度は更けゆく

そして平成30年度、2018年度は更けゆく320i グランツーリスモ Mスポーツの話ではありません、今回も。

今年度のオシゴト、無事にしまりましたー。

平成もあと一か月、新しい元号も
わくわくですねー。

ヒューガルデンで
自分に乾杯🍻しときます。










訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2019/03/30 00:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モチベーション | 日記
2019年01月06日 イイね!

願い

願い新年の願。


320i グランツーリスモ Mスポーツ
で近場の公園の散策に。


明日は???💰💰💰









訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2019/01/06 00:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モチベーション | 日記
2018年08月13日 イイね!

夜の皇居ランの人だけがエンジョイできる爽やかな夜景

夜の皇居ランの人だけがエンジョイできる爽やかな夜景気象庁前あたりを起点に皇居ランを
スタートすると、竹橋から近代美術館へとキツイ登りが始まり、北の丸、千鳥ヶ淵を経て、半蔵門までの緩やかな長い上り勾配。

ここを過ぎると三宅坂へ向けて
広い下りになります。膝と足首の負荷を気にしつつ、ご褒美夜景が見えるところまで呼吸を整え、ガンバル。


すると。



左前方に広がる丸の内の夜景。

お堀に映って綺麗です。

下り切ると、桜田門。
暗いところに入るので、接触、転倒注意です。

ここからまだまだ1.5㎞ほど残ってるのと、だいたい向かい風のときが多いのと、日比谷スタートの皆さんがフレッシュに合流してくること、ハイパーなアスリートがスパートを始めることも重なり、疲れ気味の竹橋スタート組は長く長くしんどい直線になります。

皇居は一周5キロ。
Hee選手は体調により、一周か二周か。判断します。なお三周以上行くときは、事前に相当気合と準備をしてチャレンジしますね。冬はいいけどその他の時期はコンディションによります。

ご褒美夜景。
なかなか良いものです。

冬が好きかな。夏暑いし(^◇^;)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2018/08/13 00:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モチベーション | 日記

プロフィール

「鬼滅の上弦の2番みたいなヤカラが
出張先のホルモン焼肉カウンターに居る。リアル鬼滅の刃???(^O^)/」
何シテル?   08/31 21:50
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation