• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

雑考 ~ちょっと振り返り

雑考 ~ちょっと振り返り雑考。

ブログの更新が少なくなってきました。
自宅のPCを開けない日もあります。

トイプーcocoaも毎晩お騒がせだし。






単身中は、仕事 or お酒 or BMWというような毎日。

日々更新できていました。



今は仕事×仕事×仕事に、
  家族×家族にちょびっとBMWという感じなのかな。


5シリもF10時代になってきましたし。


でも、「あしあと」やランキングで気になる皆さんのブログを散歩するのは楽しい時間です。
(次に単身になると更新サイクルが短くなる???)


画像はE60/E61の横顔。
(アクセサリーカタログ)

                                     いえ、まだまだ。

 来訪記念に
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/10/23 15:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | クルマ
2011年10月15日 イイね!

LEXUSとBMWの鍵

車の鍵を握り締めるとき、
ああ、この車を所有してるんだなという所有感を実感します。

LEXUSの鍵はこれ

<スミマセン。画像消しちゃいました>
           ↓


(画像が落ちてしまいました。。。再撮影します。。。)

大きすぎず、小さすぎず。
重すぎず軽すぎず。

BMWの鍵はこれ


<スミマセン。画像消しちゃいました>
           ↓



この「所有感」を味わってしまうと
戻れなくなるのかな。


昔の鍵はキーホルダーに包み込むようなものが多かったような気がします。
今はどうでしょうか。


                                  注)LEXUSはジィジの車です。


応援クリック
 お願いします
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/10/15 19:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年10月03日 イイね!

ペットフリーのキャンプ場はここ。。。

ワンちゃん、放し飼いOKのキャンプ場とは
こんなキャンプ場です。

<スミマセン。画像消しちゃいました>
           ↓



繋いでいるのはなぜかって?
それは、食事準備中に子ども達と走り回ってしまい、危ないから繋いでみたのでした。
2日めのメニューはアウトドアらしく、カレーです。


キャンプ場の名前のヒントはこの画像の中に。

 <スミマセン。「那須高原オートキャンプ場」さんです。>




 来訪記念に
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2011年10月02日 イイね!

COLEMAN BC WIDEDOME PLUS 270 ~BMWで行くオートキャンプ



コールマン BCワイドドームプラス270。
(COLEMAN BC WIDEDOME PLUS 270)





連休にオートキャンプに行ってきました。
今年買った新しいテントのデビュー戦です。

BCというのは、ビギナー用という設定らしいです。
(少し安いんですね。)

テントの前ドア側に2本ポールを立ててキャノピー(前室・ひさし)を
出すことができます。

子連れの4人家族であれば、タープなしでもなんとか「形になる」と
いう感じです。

BCシリーズは(ベーシックキャンプ)の略らしく、
キャンプ初心者にお求め安い価格設定にしているらしいですね。
丈夫さでは「タフシリーズ」などもあるようです。

このワードドームプラス、
換気システムがよくできていて、いい感じでテントの中を風邪が抜けていきました。

我が家のB君(525iTR)の荷室はキャンプ用品でもう、パンパンで
タープを買おうにも詰め込む場所がありません。
このテントのキャノピー、とてもありがたかったです。


過積載気味(?)のBMWツーリングで出かけました。
荷室はパンパン。詰め込み過ぎ(???)でしたが、
たっくさんの荷物を積んで出かけるのが「ツーリング」冥利に尽きるかな。

<スミマセン。画像消しちゃいました>
           ↓




ワンちゃんも放し飼いにできる素敵なスペース。
テントサイトの周囲には柵があり、とても素敵な空間になります。
お隣サイトにはブル君やダルメシ君たちも良い子にしていました。

<スミマセン。画像消しちゃいました>
           ↓




このキャンプ場。
とても快適でした。
また行きたいと家族みんなが同意!

<スミマセン。画像消しちゃいました>
           ↓



・・・・・道中記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高速はさすがに三連休なので断続的に渋滞でした。
佐野SAについたのが3時前。
そこにはドッグランがあったので、cocoaちゃん、初ドックランに挑戦。
そこでしばらく遊んでいたせいで、キャンプ場に着いたのは5時。

急いでテントを張って、急いで夕飯作り。
初日の夜は炊き込みご飯とおでんですが、炊飯器持参だったので
(ちょっとハンソク ^^);)
なんとか日没までに夕食準備を間に合わせました。




 
 画像の複数アップロード、
 チャレンジしましたが、画像を途中で消してしまい、苦戦。

 BMW大好きな皆さんが
 こちらに居ます。是非クリックを。
     ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

プロフィール

「晴れたぞワーイ😀」
何シテル?   04/05 09:19
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation