• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年を振り返る

2011年を振り返るいよいよ年の瀬も大晦日。1年を振り返ってみました。
 2月22日のニュージーランド地震で衝撃を受けていたら、
 3月11日、あの東日本大震災。
 9月には台風12号15号で大きな被害、
 そして10月、タイの大洪水。
 欧州危機で株価も低迷。
 2件の企業不祥事。
 TPP参加で日本も転機。
 「承知しました。」最終回もミタ。
 将軍様ご逝去。


 なでしこジャパン快挙、これだけがグッドニュースかな。

                           (以上10個です)   

Heeも多忙な毎日ではありましたが、
家族そろって無事に大晦日を迎えることができました。

皆さまにとってものどうか来たる2012年が良き年でありますよう。


追伸:写真はBMWのシートヒータースイッチです。
   寒い夜だからシートヒーター欠かせません。
    (文章と画像がまったく脈絡ないですね)

来訪記念にクリック
 どぞ、お願いします。。
にほんブログ村のBMW
 ランキングへ跳びます。 
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/12/31 00:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | クルマ
2011年12月23日 イイね!

開設3周年~代車でGo

開設3周年~代車でGo寒いですね。

偶然過去記事見ていたら、なんと開設3周年ということがわかりました。

代車でGo!というタイトルですね。

タペット音に苦しんで代車生活が始まったこと、
その代車がセダンだったのでとても楽しかったこと、
Hee車よりも1代前のエンジンでとても気持ちよかったこと、

そんなこんなで、BMW日記が始まっていったのでした。

BMWのこと、どんどん好きになっていったんですね。
また、「元カノ」であるレガシイとの比較や「浮気相手」のA4登場など
懐かしいです。





来訪記念にクリック
 どぞ、お願いします。。
にほんブログ村のBMW
 ランキングへ跳びます。 
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/12/23 20:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2011年12月17日 イイね!

今週のSTUDIOはi8

今週のSTUDIOはi8STUDIOでi8見てきました。

コンセプトカーを間近で見るのは初めて。

流れるようなライン、大胆なドアデザイン。
特に横からの姿は惚れ惚れするのですが、
STUDIOは店内が横長ですので遠目から全体を見ることができないのが残念。

顔とオシリはBMWらしさがあり、魅力的でした。

この日は外国からのお客さんが多く訪れていました。



金曜日は我がチームの忘年会。
新人ちゃんが二次会を仕切り、「今日は、飲みましょーよ♪」と
いうことで、若手に付き合い、
テキーラのショットガンをガツンガツンと5連発することに・・・。^^);
とてもハッピーになりましたが、電車の
自分でも、よく家に帰れたものだと感心しています。


           追伸:今日はゴルフ場で魔王。(うましっ)




あれ?i8の話は・・・??? ^^);

来訪記念にクリック
 どぞ、お願いします。。
にほんブログ村のBMW
 ランキングへ跳びます。 
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/12/17 21:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

イルミネーション ~カレッタ汐留

土曜日は電車でGOLFでしたが、その帰りに丸の内で
友人の車にピックアップしてもらい、友人家族と2家族で夜景ツアー。



小3長男イーマも友達もイルミに感動していました。



            晩ご飯はテナントで入っている「古奈屋」さんのカレーうどん。
            うまうまでした。。。

あれ?
BMWの話題もレクサスの話題もない???
この日はト○タ車なのでした。



来訪記念にクリック
 どぞ、お願いします。。
にほんブログ村のBMW
 ランキングへ跳びます。 
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/12/13 23:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほのぼの | 日記
2011年12月04日 イイね!

車内のワイン禁止 ~BMW

12月です。忘年会シーズンです。
外で飲むのも良いですが、最近は家飲みも流行っているとか。
寒い夜はチーズとクラッカーを齧りながら
暖かい部屋でDVDなんかを視ながらワインなんかいいですよね。

さて、BMW525iツーリングでは、車内でワインを飲んではいけません。

こんなマークがあるんです。



とはいっても、
車内でワインは飲まないよなあ。

こんなところに。


(写真では見えませんが、ドリンクホルダーに付いてるマークです)



E60/E61には付いているのですが、
F10/F11はどうなのかなあ。

5シリのドリンクホルダーはE39のときはポキポキッと折れがちでした。
E60/E61は頑強になりましたが、助手席側に2つ付いており、
ドライバーは運転に専念せよということなんでしょうか、取りづらい。(汗)

嫁や慣れた彼女だったら、
手を伸ばすのもいいんですが、


初デートのときなんか、
しかもミニスカだったりしたら、ドキドキモノですよね、このドリンクホルダ。




再び、ドリンクホルダのマークを見てみましょう。
見れば見るほど、ワイングラスですよね。

車内でワインを飲むような人がいるんでしょうか、
         欧州でBMWを買うような人の中には。。。   ^^);



もうすぐクリスマス。

                   追伸:土曜日は青レク君で大雨ゴルフ。(とほほでした)



来訪記念にクリック
 どぞ、お願いします。。
にほんブログ村のBMW
 ランキングへ跳びます。 
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

Posted at 2011/12/04 21:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW全般に | クルマ

プロフィール

「カウンター7名中4名女子。猛烈にLINE打ちまくってる、さすがプロ。お、そろそろ恰幅の良いおじさまが来始めたかな。TOKYOは夜の7時♪」
何シテル?   08/06 18:56
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation