• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

523dエンジンとマークXのエンジン並べてみた

523dエンジンとマークXのエンジン並べてみた試乗した523dと過去に代車で乗ったマークX。

黒いエンジンカバーが似てるかなと思い・・・。
並べてみました。

(画像はクリックすると大きくなります)


523dはエンジンをかけたまま開けると、
結構な音。

何度めかの試乗の際、
担当じゃない営業さんに

-ボンネット開けた状態でエンジン音聞きたい-
              って駄々捏ねたら、

「基本、アイドリングストップですし、
エンジンかけた状態でボンネット開くことは
ないですよ。」

ってちょっと怪訝な顔されたなあ。


ま、確かにそりゃそうだ。
親切にもわざわざ駐車場まで連れて
行っていただき、アイドリング音を
聞かせてもらいましたので、
有難かったです。。。    ^^)ドモ

一方、
Hee車525iツーリングのN52エンジン。
けっこう、しょっちゅうボンネットを開きます。

エンジンフィールが気持ち良いから
ボンエットを開けて音を聞きたくなるのかも。







にほんブログ村
BMWへのドア
クリックありがとうございます!
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2013/10/26 20:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW全般に | クルマ
2013年10月20日 イイね!

前前軸重820kg、後後軸重920kg 525iツーリング(E61)の前後荷重

前前軸重820kg、後後軸重920kg  525iツーリング(E61)の前後荷重そこでHee車B君の車検証です。
おおっと、最近の車検証はブルーっぽいです。


昨日からのテーマ。BMWの前後荷重50:50が
実際にはどうなのか。

な、なんと、ツーリングは後ろの方が重たい!?

前前軸重820kg、後後軸重920kg。


前後の重量配分を
50:50にするために前を軽くするために、必死に考え抜いたBMW。

重たいエンジンを前軸より
後ろに持ってきたり、高いコストかけてマグネシウム合金で軽いエンジンを作ったり、フロントをアルミ製にしてフロントを軽くしたり、しまいにはバッテリーが重たいからとリアに持ってきたりして、成し遂げた50:50とはセダンのためだったんだ。

ツーリングはオシリヘビーだったのか。





さて、こうなると
日本の誇るレガシィのツーリングワゴンは
どーなんでしょう。
シンメトリー、低重心。



気になる気になる^_^;












にほんブログ村
BMWへのドア
クリックありがとうございます!
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2013/10/20 00:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW全般に | クルマ
2013年10月19日 イイね!

前前軸重730kg、後後軸重740kg ~320i(E90)の前後荷重

前前軸重730kg、後後軸重740kg ~320i(E90)の前後荷重320i(E90)の車検証を
じっくり見てみたくなり、



撮り貯めしていた画像を開いてみました。

前前軸重730kg、後後軸重740kg。



確かに50:50だ。

50:50にするために必死にエンジンを前軸より
後ろに持ってこようとして、ギュッと詰め込んで。。。





さて、とある車。

前前軸重900kg、後後軸重530kg。



頭でっかち?



ん???








にほんブログ村
BMWへのドア
クリックありがとうございます!
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2013/10/19 00:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW全般に | クルマ
2013年10月18日 イイね!

なぜかこんなプレゼントが(^_^;)

なぜかこんなプレゼントが(^_^;)大きな変化の予感。

降りませんけど。(謎)






しばらくは
語れませんが。







にほんブログ村
 へのドア
クリックありがとうございます!
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2013/10/18 22:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2013年10月06日 イイね!

キンモクセイでタイムスリップ

キンモクセイでタイムスリップキンモクセイ。

この香りが鼻に入ってくると
遠い記憶の彼方へタイムスリップできます。

運動会、受験勉強、
取っ組み合いのケンカ、
そして、愛とか恋とか、失恋とか。

今日は、自転車で近所を散策。
あちこちでキンモクセイの香り。

キンモクセイは古くて大きな家の庭
から香ってきます。
懐かしく思い出すのは
厳しくも優しかった祖母が住む家。

今やとても田舎とはいえない市街地の狭間で、
あのキンモクセイは咲いているだろうか。


感慨にふける秋の休日なのでした。
平和な日常に感謝!


にほんブログ村
BMWの世界
 へのドア
クリックありがとうございます!
    ↓
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2013/10/06 15:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記

プロフィール

「カウンター7名中4名女子。猛烈にLINE打ちまくってる、さすがプロ。お、そろそろ恰幅の良いおじさまが来始めたかな。TOKYOは夜の7時♪」
何シテル?   08/06 18:56
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation