• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

ひ久しぶりのチャージデー

ひ久しぶりのチャージデー320i グランツーリスモ Mスポーツ
の話はまったく出てきませんっ。
あしからずm(_ _)m

今日は半年に一度のチャージデー。
チャージデーとは、自分ひとり。
自分ひとりだけのために使う有給休暇のこと。

今までのチャージデーの使い方はというと。

五反田のハンバーグの名店、
ミート矢澤さんに並ぶ。

そして、上野の美術館巡り。

4D?すごい迫力の映画館にワイルドスピードを観に行く。

本郷三丁目のバーガー🍔、ファイヤーハウスさんで、激ウマバーガーに並ぶ。

新大久保の女神、カレーハウス魯珈さんの記帳に並ぶ。

九段のラーメン、八咫烏に並ぶ。

いずれも行列必須の名店ばかり。
でもね、その後に結構通ってるのが
国会図書館。

ここは知る人ぞ知る情報の宝庫。
今日はね、敢えて行かなかった。
また近々チャージデーがあるからね。

今日はですね。ちょっと遠いけど
志村坂上のラーメンの名店、
中華そば伊吹さんへ。

だってさ、
新大久保のカレーの女神、魯珈のえりつぃんさん、おやすみだっていうし。

荻窪の吉田カレーさんも
水曜日はやってないし。


赤羽までJRに乗り、
そこからバスに乗り、池のほとりを歩いて、さーあ、並ぶぞー!

すると



なんと、
店主さんが倒れたそう。
転倒して頭を打ったとか。
心配です。



気を取り直して、赤羽の
ラーメン🍜の名店へ。

それは。





麺処夏海さん。



10人待ち。
並びましたよ。


そして。
美味〜っ。






それから?


それから
新宿に戻り。

観に行きましたよ。






そそ。







嫁も子供たちも響かないんだよな。まあ、高2の息子はピアノとかサックスとかベースとか触ってるから。




ジョンウィリアムズさんの
音楽の映画には興味あると思うのですが。嫁があまり興味なし。(^◇^;)


なので、
今日のチャージデー。


貴重なのです。




本日は、埼京線とか、
湘南新宿ラインとか、新宿ベースの一日でしたー。


















訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2020/01/29 19:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2020年01月23日 イイね!

予告? ナビデータのアップデート検討中

予告? ナビデータのアップデート検討中320i グランツーリスモ Mスポーツ、カーナビデータが古いので外環の高谷JCTが出ません。

でも2020が出たようです。

やってみっかなーと家族会議。
(^O^)/










訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2020/01/23 00:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWナビデータ更新奮闘記 | クルマ
2020年01月21日 イイね!

BMW、3シリーズあたりのクーペシルエット

BMW、3シリーズあたりのクーペシルエット320i グランツーリスモ Mスポーツ、
420iクーペ、
420iグランクーペ。

3シリーズから4シリーズにお引越ししましたし、320iグランツーリスモ は現行モデルで最終とのことです。

サイドシルエット、見てみました。




上から
グランツーリスモ 、
クーペ、
グランクーペ

です。

やはりグランクーペの美しさが目立ちますね。個人的意見ですが。











訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
2020年01月19日 イイね!

凍ってるね   〜2020.1.19(日)朝の東京

凍ってるね   〜2020.1.19(日)朝の東京凍ってましたね、今朝。




1987の映画
私をスキーに連れてって

いやあ、
路面が凍ってると思い出すのが
このシーン。


クルマ好きは
この四輪駆動セリカ、しかも美人女子2人というシーンにハマったのではないでしょうか。

Heeが好きなのはオープニングです。











このヘッドライトがウィッと開いて
ライトが点くギミックが好き過ぎて、
買っちゃいます。プレリュード。





いやあ、やはり冬になると

私をスキーに連れてって

懐かしいなあ。


あ、
320i グランツーリスモ Mスポーツ。
スタッドレス履いたので、雪さえあればいつでもスタンバイOKです。(^O^)/










訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2020/01/19 09:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モチベーション | 日記
2020年01月17日 イイね!

BMW、グラン系のもっこり

BMW、グラン系のもっこりBMW、グラン系のもっこりさん。
それは
320i グランツーリスモ Mスポーツ。

グラン系てのはHee語なのですが、
一番スリムはグランクーペ。

スリムアンドロングですね。
特に8のグランクーペは美しい。






グランツーリスモ は対極のもっこり系。






4シリーズクーペ、バランス良いですね。



2シリーズのクーペ。
密かに次期車として狙ってる候補の1つですが。



新しくデビューしたグラングランクーペもデザインは魅力的。




うーん、
比べると3シリーズグランツーリスモ は
グラン系のもっこりさんだなー。

比べるとね。

単独だと
割と良いんだけどなー。














訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

プロフィール

「お盆の空き空き◯◯街道とかもきょうでおしまい。さあ、明日から猛烈workと猛暑が始まる始まる。。。」
何シテル?   08/17 21:53
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 34
567891011
12 13 141516 1718
1920 2122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation