• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heeのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

首都高マップは単身貴族の暇つぶし

首都高マップは単身貴族の暇つぶし高速の環状線。
運転は気を遣いますよね。
阪神高速環状線はややこしいというか、車線が多いので怖いと言ったほうがいいかもしれません。

まだ首都高の方が楽かもしれません。
車線が少ないし、
考える暇があるかなー、阪神高速よりも。。。
(あくまでも一個人の感想です)

首都高は基本二車線と言いつつも
それでもまあ、アタマに入っておいた方がいいですよね。




こうやって見ると、外環も中央環状もいい感じでだいぶ出来上がってますね。


まあ、大体よく使うところ以外は
あまりわかんないかな。σ(^_^;)




これは、お馴染み。
お盆やお正月はそこそこ空いてて快適ですよ。




この辺りは実はナビに頼り切っております。





まあ、大体
台場に行くときとか、浦安に行くときくらいかなー。

ナビが進化して、地図を広げて眺めることは少なくなりました。

でも
こうやってイメトレすると
ちょっと楽しいかも。(^O^)/




⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2024/05/18 08:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月17日 イイね!

BMWのDSC、そしてこのサインは?

BMWのDSC、そしてこのサインは?Hee のこのブログのトップ屋記事は
「DTCボタンを押すと 〜BMWの不思議」
という2010.2.21のE61のDTCそしてDSCに関する古い記事ですが。

今回、我が家の奥さまからLINEが来ました。
こんなサインが出たというのです。





まあ、即答でしたけど。



さて、あのボタンの名称ってなんだろ?
そうだ、これで調べてみよう。





これですね?




ん?名称は書いてない???





そうそう、このボタンです。
F系BMW3シリーズの場合。。。




きっと、トイプ🐶🐶がはしゃいでいるうちに誤って押してしまったんでしょうね。



⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2024/05/17 06:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月15日 イイね!

BMWの車載時計は狂いやすくて。。。

BMWの車載時計は狂いやすくて。。。おはようございます。

あくまでも私の家のBMW、特に今の個体は車載の時計が狂います。1ヶ月で3分ほどかな。

前車5シリーズ(E61)のときは週一で載っていたので、狂う都度修正していましたが、今は単身赴任のため、月イチペース。

その間、家族が乗っているはずなのですが、きっと分刻みで動いていないんでしょうか、無頓着。

実は車載時計は狂ってるという前提で購入済みなのがコレ。







napolexさんの
Fizz-940

https://www.napolex.co.jp/products/Fizz107/Fizz-940.html

です。
電波時計なので全く狂いません。


ほんとは
電波時計のアナログのちっちゃいやつが欲しいんですけどね。

今は重宝しています。




さあ。
水曜日!(^O^)/



⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2024/05/15 06:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

振り返るX1と富士桜2024

振り返るX1と富士桜2024この週に来て良かった。
いろんな国々の言葉でそう言っているに違いない。

紆余曲折もあったかもしれないが、この週にここに来れて私(達)は幸せだ。

ちょうど1ヶ月前の書き溜めていたもの、
発信してなかったことに気付きました。季節外れながらもアップしまーす。


インバウンドのみなさんを避けつつも、
良識ある一市民の範となるべく行動。

良い旅、
良い同窓会?
になりました。

X1の助手席。
軽快で快適でしたよー。
ACCストップアンドゴー付きも。(^O^)/


さあ、
雨の月曜日。がんばろ。





⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2024/05/13 06:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

Michelinワイパーの方が冬に向いている?

Michelinワイパーの方が冬に向いている?プラスティックのアタッチメントがやや不安だったミシュランのワイパーから、今回ボッシュのワイパーに変更してみましたが。

まあ夏はいいとして。



(ボッシュワイパー)


雪が降る冬はこちらの方が



(ミシュランのワイパー)

安心できますよね。
純正ワイパーに形状が似ていますし。




機能的にも。





あー、
やっぱり雪が付いてワイパーが凍るのを避けるようにしてるんですね。




⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、あるいは間違いもあるかと思います。
特にBMWは型違い、年式違いだけでなく、個車によって仕様が異なることがありますので、十分にご注意ください。(だからこそ、みんカラのような情報源が貴重なんですよね。)

訪問記念にポチッと
日本ブログ村ランキングへ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
Posted at 2024/05/12 07:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウンター7名中4名女子。猛烈にLINE打ちまくってる、さすがプロ。お、そろそろ恰幅の良いおじさまが来始めたかな。TOKYOは夜の7時♪」
何シテル?   08/06 18:56
レガシイ2台、そしてBMW5シリーズもE39からE61へと乗継ぎました。 BMWの希少なノンターボ直6エンジンであるN52の魅力にはまりながらも、 ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 34
56 78 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アバルトしたくてー、アバルトできないー(多分10回目くらい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:47:32
備忘録  (実は気付かない機能も)(車体別要確認。保証できません。要注意。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:17:04
よし、実験台になるぞ、と言ってはタイヤメーカーさんに失礼ですね(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:32:38

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
新車価格に比べて、びっくりお買い得だったのがこのBMW3シリーズグランツーリスモ。 後部 ...
スズキ アルトラパン ラパン戦車 (スズキ アルトラパン)
通勤用に買いました。激安車! 初の軽自動車。 なにか可愛いくて、とても新鮮です。 戦う男 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 525iツーリング(E61) (BMW 5シリーズ ツーリング)
525iTR(E61) ド・ノーマルですが、アクティブステアリングのおかげで、街中の車線 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 528iツーリング(E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
528iTR(E39) かっとびを卒業し、ジェントルに行こうと決めた 車です。 いった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation