• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

リヤショックブラケット延長

エッセのリヤショックは結構斜めについててダンパーにダイレクトに入力が伝わってない感じです まぁメーカーの設計でそうなっているのでノーマルの取付位置でも問題は無いはずですが、車高を落とせばより角度が緩くなってしまいそうなので、ストロークの適正化を図るために延長ブラケットを装着しました ノーマル ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 17:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年06月07日 イイね!

AII Japan エッセカップ第二戦

エッセカップ第二戦、林道タイムトライアルに行ってきました 結果は散々、久しぶりに激しく落ち込みました(笑 このエッセカップ、めちゃめちゃレベル高いです。ちょっと出来合いのパーツで車造って、練習もせずに上位に行けるほど甘くはありません。 ある群馬から来た若者は、第一戦ジムカーナーのあとお山に通っ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 13:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年06月03日 イイね!

REVSPEED Channel スペシャルショップTRIAL編

REVSPEED Channel スペシャルショップTRIAL編の最後にうちのエッセにシート取り付けている所が一瞬出てきます メカニックのMさんは20年以上私のレース車や街乗りクルマを見てくれているいわば専属メカさん レカロを仮付けしてはヘルメット装着、HANSもセットそしてハーネ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 19:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年05月25日 イイね!

ホイール幅&オフセット見直し

6月のエッセカップ第二戦に向けてタイヤ&ホイールの見直し 開幕戦ジムカーナーには、賞味期限がとっくに切れたBSアドレナリン003と言う一世代前のタイヤを使ってましたが、第二戦は林道トライアルって事であまりにもプアなタイヤでは危ないので少しだけグレードアップ タイヤは台湾のナンカンN2s、トッ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 19:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年05月12日 イイね!

穴が有ったら入りたいwww

先日恵那笠置山で開催されたでエッセカップの様子がAuto Messe Webに掲載されました 画像1がパイロンを蹴飛ばしている私のエッセ(爆 全国に大恥を晒してしまいましたとさ・・・
続きを読む
Posted at 2021/05/12 17:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年05月06日 イイね!

勝った負けたはもう過去の話

GW&緊急事態宣言中の大阪からこっそりとエッセのイベントへ行って来ました 5月2日に岐阜県恵那市で開催された「オールジャパンエッセカップ」と言う エッセワンメイクの競技会、全日本てネーミーングですが、いたってローカル・・・ 当日は終日ウェット、まぁノーマルのエッセにエコタイヤなんで路面がどう ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 09:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年04月23日 イイね!

エッセにレカロ

エッセにレカロPRO RACER RMS2700Gを取付ました 2700Gは品薄で手に入りにくかったんですがなんとかよこはいりして優先的に当方に回してもらいました HANS用のショルダー2インチのフルハーネスとセット カーボン製なんかとっても手が出ないのでFRPの廉価版、それでも中古の ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 18:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年04月20日 イイね!

エッセの水温管理、その他諸々

5月2日の「ESSE-CUP」に向けてラジエター交換やら細々した所を改良 ノーマルのラジエターでも差し支えないと言う話なんですが、昔人間には水温計が98度とか電動ファン作動温度が101度とかでは心臓に悪いのでラジエター交換&電動ファン強制ONスイッチを取り付け ノーマルに比べて30 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/20 14:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年04月04日 イイね!

エッセ ホイール交換

雨が降る前にエッセのホイール交換をしました 足回りも組付け済みで車高もようやくそれらしくなってます ロールゲージ装着で前側をジャッキアップすると後輪も楽々上がります あと今週か来週に容量アップしたラジエターに交換予定
続きを読む
Posted at 2021/04/04 17:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2021年03月31日 イイね!

エッセの足が出来ました

エッセの足回り出来ました。 完全オリジナル、私のエッセ専用の1セットきりのワンオフ 前後減衰無段階調整式、F10k、R7kのレース用レート 調整式のアッパーマウントに調整用の中細ボルトでネガティブキャンバーを稼ぎます ソニカ用のFスタビ 同じくソニカ用のRスタビ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 19:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ

プロフィール

「最近流行ってるらしいので・・・ http://cvw.jp/b/468627/48651338/
何シテル?   09/12 23:31
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation