• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

ラリー・モンテカルロ・ヒストリック続報

ラリー・モンテカルロ・ヒストリック参戦を目指し、東京大学とホンダテクニカルカレッジ関東の学生さん達がコラボし制作中だったスピットファイアがほぼ仕上がったとの連絡をいただきました。 スピットファイアの制作記録は公式ブログで紹介をされていますので興味が御有りの方はコチラのリンクからどうぞ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/27 23:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2018年03月24日 イイね!

何でもアリじゃやる気が失せる

袖ヶ浦サイドウェイトロフィーのエントリー用紙とレギュレーションが送られて来ました 今年の春から40分耐久のクラスが新設され、それに伴い若干のレギュレーション変更があるようです まずタイヤがCR65のみになり、昨年まで使えたG5等のバイアスレーシングがダメになりました 参加可能車両も厳に69年 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 01:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2018年03月18日 イイね!

夢はチェリニを駆け巡る

来年1月Rally Monte-Carloヒストリックにスピットファイアでエントリーすべく準備中のT大工学部の先生と某メーカー系メカニック養成学校の先生とその生徒さん2人が東京から来阪 スピットファイアの軽量ハードトップ作成のため「私のクルマを三次元測定させてもらえないか」との依頼を受けまし ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 00:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2018年01月13日 イイね!

チョットだけ弄ってもらいます

最近ことのほか快調な我家のスピットファイアですが、春からのイベントに向けチョットだけ弄ってもらいます アナログで私なんかの素人でも何とかなってしまうスピットファイアですが、ここら辺から先は英国旧車のプロにお任せします 007The Spy Who Loved Meでは水陸両用車に改造さ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 20:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2018年01月05日 イイね!

矢も楯もたまらず

以前から気になっていたスピットファイアのボンネットのクボミ傷 忘れている時は良いんですが、今日はどうにも気になりだして矢も楯もたまらずデントリペアを依頼 依頼後小一時間でサービスカーがガレージに到着 ボンネットの隅の若干手のかかる場所でしたが流石はプロ、サクサクっと作業完了 こんなに簡 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 18:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年12月22日 イイね!

今年の垢は今年のうちに

年の瀬を前に、ようやく自走が叶ったスピットファイアを洗車 今年の垢は来年に持ち越さないように・・・ そして年末はいろんな会員、ライセンスの年会費の払い時 まずはホームコースの年会費の支払い、プレーはせずに年会費のお支払いのためだけに往訪 支配人さんに「どんどんプレーしてね」なんて嫌味 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 16:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年12月21日 イイね!

大電流用ソレノイドリレー

昨日試運転中にパンクさせてしまった電磁式リレーですが、入手困難かとあきらめていましたがなんとか見つけました 今でも、特装車、消防車、救急車のキルスイッチ等に使われているそうで、エーモンの4極リレーが20個は買えるお値段でした・・・ こっちのカットオフスイッチにすれば良いだけなんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 09:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年12月20日 イイね!

スターター交換の続き

先週配線でつまづき、英国旧車専門店のお知恵を拝借しなんとか先が見えたので引き続きスピットファイアのスターター交換作業を・・・ ついでに電磁式キルスイッチの位置を変更をし、D23サイズの強力バッテリーに交換します コレが後にエライ事になることも知らずに(泣 新たなハーネスは、ソーラーパネ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 15:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年12月13日 イイね!

スターター交換

スターター不良でほったらかしにしてたらアッと言う間にスピットファイアの車検時期が到来 せっかくスターターをいじるならこの際英国製のリダクションタイプに交換 英国からダイレクトに買えなくてロス経由でシッピング、送料バカ高(泣 来週の車検切れを前に泥縄作業です・・・ ノーマルの弱々しいスタ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 21:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年09月18日 イイね!

SUキャブ修理中

スピットファイアのSUキャブから燃料漏れが再発 右上に写っているゴムパッキンが原因なのは解っているんですが、何度交換しても再発を繰り返します フロート室からジェットへ行くフィードパイプ自体が痩せてしまっているかもと思って今回は念のためジェットアッセンで部品を調達しました 届いたジェットを ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 12:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation